今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 [単行本]
    • 今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004002988

今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ライティング
販売開始日: 2025/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    がんを宣告されたとき。夫ががんになり「支える側」になったとき。何を思い、学び、どのように過ごしてきたのか―
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 卵巣がんの発症と、選んだ道(最初の警告、胆嚢ポリープ;2度目の警告、Oさんとの再会;がん、かもしれない ほか)
    第2章 がんが教えてくれたこと(がんと闘わず、ともに生きる;自分に合う食事療法の選び方;免疫力を上げる食材と、その効果 ほか)
    第3章 寄り添い、支える側になって(夫が肺がんになる;免疫の力で肺がんが縮小;上腕骨と脳への転移 ほか)
  • 出版社からのコメント

    東洋医学の食事療法等で卵巣がんが完治した妻が、がんを発症した夫と支え合って生きる
  • 内容紹介

    がんを克服した一般人の体験談。
    それが、自分が卵巣がんになったときに「一番知りたかったこと」でしたが、見つけられませんでした。それなら、自分ががんを克服したとき、その情報を発信しようと決めました。がんを克服する方法を求めてたくさんの本を読み、東洋医学に基づく方法の中から、自分にも簡単にできることを取り入れて、効果を感じられるものを続けてきました。
    手術の5年後から、本格的にがん克服講演を始めました。がんになるまでの生き方と、告知されたときの葛藤。どのようにがんを受け入れて、第二の人生を生きてきたか。誰の著書を読み、どの考えを参考にしたのか。その中で、どれを日常に取り入れて実践し、どのような結果を得たのか。私には医学の専門知識はありません。ですから、あくまで一般人の体験として、できるだけ具体的にお話しをしてきました。
    私たちの選択や考え方、生き方が「正解」だと言うつもりはありません。ただ、がんになったとき「転移の可能性がある臓器を摘出して、抗がん剤治療を受ける」以外の選択肢があること、自分が決めて選んだことであれば「正解」や「間違い」はないということを多くの人に知ってほしいと思い、筆をとりました。
    私たちは、自分が選択した治療方法を後悔していません。「これで良かったんだ」と、いま、心から思っています。(本文より一部抜粋)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山上 りるも(ヤマガミ リルモ)
    筆跡診断士事務所「オフィスりるも」代表。1968(昭和43)年、大阪生まれ。2006年に筆跡診断士となる。筆跡心理学を取り入れたコンサルタント業務をはじめ、企業等からの依頼による講演活動を各地で行っている。全国初の試みとして、拘置所で筆跡心理学を取り入れた更生・教育にも関わってきた。42歳で卵巣がんを宣告されて腫瘍摘出手術を受けたが、抗がん剤治療は選択せず、東洋医学に基づく食事療法や生活習慣によって完治。術後5年目より、講演会『「がん」が教えてくれたこと』をスタート。病気と向き合って見えてきたことや、食生活の大切さ、当時は言葉にできなかったさまざまな気持ちなどを、一般人の体験談として伝えている。2025年2月より、術後15年目に入る
  • 著者について

    山上りるも (ヤマガミリルモ)
    筆跡診断士事務所「オフィスりるも」代表。1968(昭和43)年、大阪生まれ。2006年に筆跡診断士となる。筆跡心理学を取り入れたコンサルタント業務、企業等からの依頼による講演活動、全国初の試みである拘置所での更生・教育にも関わってきた。 42歳で卵巣がんを宣告されて腫瘍摘出手術を受けたが、抗がん剤治療は選択せず、東洋医学に基づく食事療法や生活習慣によって完治。術後5年目より、講演会『「がん」が教えてくれたこと』をスタート。病気と向き合って見えてきたことや、食生活の大切さ、当時は言葉にできなかったさまざまな気持ちなどを、“一般人の体験談”として伝えている。2025年2月に、術後15年目に入る。

今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ライティング
著者名:山上 りるも(著)
発行年月日:2025/01/20
ISBN-10:4434352792
ISBN-13:9784434352799
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:226g
他のライティングの書籍を探す

    ライティング 今日、笑って過ごせれば―卵巣がんが完治した妻と、肺がん・脳腫瘍を発症した夫の日常 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!