実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本]
    • 実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004003233

実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2024/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国鉄改革の波が押し寄せる中、鉄道関連事業もまた存続の岐路に立たされていた。かつて外食業界の頂点に君臨した日本食堂株式会社(日食)も、その激動から逃れることはできなかった。「日食不要論」が広がる中で、「正直、正確、品質本位」を信条に同社は果敢に改革に挑み、奇跡的な大変革を成し遂げる。だが、その成功の裏にはどのような戦略とドラマがあったのか?社長として会社を率いた著者が、知られざる真実の歴史を初めて明かす。
  • 目次

    [目 次]
    Ⅰ 国鉄分割民営化に伴い、日本食堂も地域分割
     1 あえて新本社ビルを竣工させた日食加賀谷社長  
     2 分割四子会社は各JR系列に、親日食はどん底に転落  
     3 迫られる経営の大チェンジ、急がれるJR東日本系列入り

    Ⅱ JR東日本は日食不要論だった
     1 JR東日本の日食不要論、三つのわけ  
     2 日食不要論を覆した寝台特急北斗星食堂車営業の大成功  

    Ⅲ 「日食株のJR東日本取得」に立ちはだかる二つの難関
     1 JR東日本の出資ゼロ!困った株主構成
     2 運命を分けた旧精養軒岡本家所有の二七二万株買い取り成功
     3 住田会長「日食に一〇〇億円も!」、加賀谷さんの執念実る
     4 日食株高評価は「日食先人の土地遺産と旺盛な鉄道貢献心」  

    Ⅳ 日食の正直改革は、先ず「旧きゅうへい弊、悪弊」を正すことから
     1 創業五〇年、蓄積した数々の旧弊、悪弊
     2 旧弊、悪弊是正に必要な監査法人、法律事務所の助力
     3 先ず「不良資産、不良子会社、不採算店舗」の廃止  
     4 次に仕事の「嘘誤魔化し」、「いい加減」、「不明朗」の勇気ある是正  
     5 突如倒産リスクとなった厚生年金基金の解散断行

    Ⅴ 正直に、正確に、品質本位で「日食正直改革」実行
     1 嘘誤魔化しの弁当販売→新鋭弁当工場で正直・高品質実現
     2 ワゴン売上金の計算正常化→ハンディーPOS開発で正確計算
     3 仕入れの正常化→仕入れのソフト・ハードを刷新し、品質本位に

    Ⅵ 大チェンジ・正直改革達成で、日本レストランエンタプライズ(NRE)として発展
     1 本社・現場直結体制で経営能力のレベルアップ
     2 「やる気のパートタイマー+ ハンディーPOS」導入の相乗効果
     3 セントラルキッチン、配送機能を有する商品本部設立
     4 品質本位事業の拡大展開とブランド化実現

    Ⅶ 取り残された駅弁当屋、車販会社は日食への統合で救済
     1 家業駅弁屋の見切りどき
     2 東北線車内販売小池知明社長の先見
     3 女性客に嫌われた「そば立ち食い」

    Ⅷ NRE有機主義宣言で、日本発世界に「オーベントー」提案
     1 認証制度発足三年前の一九九七年「NRE有機主義宣言」へ
     2 弁当革命で究極の有機米冷凍弁当の「オーベントー」誕生
     3 オーベントーをアメリカから世界に
     4 オーベントーは日本農業再生への象徴的プロジェクト
  • 出版社からのコメント

    国鉄改革の波が押し寄せる中、鉄道関連事業・日本食堂も存続の岐路に立たされていた。同社の奇跡的な大変革の真実を初めて明かす。
  • 内容紹介

    国鉄改革の波が押し寄せる中、鉄道関連事業もまた存続の岐路に立たされていた。かつて外食業界の頂点に君臨した日本食堂株式会社(日食)も、その激動から逃れることはできなかった。「日食不要論」が広がる中で、「正直、正確、品質本位」を信条に同社は果敢に改革に挑み、奇跡的な大変革を成し遂げる。だが、その成功の裏にはどのような戦略とドラマがあったのか? 社長として会社を率いた著者が、知られざる真実の歴史を初めて明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 正興(タケダ マサオキ)
    1940年新潟県生まれ。2011年社団法人日本交通協会副会長兼理事長、2014年~2017年同会長
  • 著者について

    竹田正興 (タケダマサオキ)
    1940年新潟県生まれ。1963年一橋大学法学部卒業、日本国有鉄道入社。職員局労働課課長補佐、警察庁茨城県警出向。広島鉄道管理局総務部長、経理局主計課長などを経て1987年日本食堂株式会社(旧、株式会社日本レストランエンタプライズ)入社。1996年同社社長就任。2003年12月同社退社、国土交通省運輸審議会委員に就任。2008年10月運輸審議会会長、2009年一二月財団法人交通協力会会長、2011年社団法人日本交通協会副会長兼理事長。2014年、同会長。
    著書:『品質求道』(東洋経済新報社)、『安全と良心 -究極のリーダーシップ』『新版 安全と良心 -安全立国への道』『危うい国、日本 -防備不足の罠』(いずれも晶文社)などがある。

実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:竹田 正興(著)
発行年月日:2024/12/25
ISBN-10:4794974566
ISBN-13:9784794974563
判型:B6
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 実録日本食堂の正直改革―国鉄改革の一真相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!