戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本]
    • 戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004003356

戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2025/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『豊臣秀長』『鬼と人と』の著者の幻の長編小説、待望の書籍化!織田信長に見出された本因坊算砂は、本能寺の変前夜―!?
  • 出版社からのコメント

    織田信長の天下布武には、この男が必要だった――。『豊臣秀長』等のベストセラーを生んだ著者の“幻の長編小説”が、ついに書籍化!
  • 内容紹介

    執筆から30年、“幻の長編小説”がついに書籍化!
    囲碁の名人として、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康と、天下人三人の側近くに仕えた本因坊算砂(日海、本因坊の初代)を主人公に、新たな視点から信長を描く――。
    天下布武へと邁進する信長だったが、武田との激闘、一向一揆との泥沼の戦い、荒木村重の謀反など、難しい局面が続いていた。
    そうしたなか、若くして見いだされた日海は、囲碁を通して、信長にさまざまな献策を行なっていく。
    そして不穏な情勢の下、天正10年(1582)、毛利攻めへ向かうため、信長が京都・本能寺へ宿泊する。
    6月1日の夜(本能寺の変の前夜)、信長の御前で囲碁の対局をした日海。
    その対局で、万に一つもできず、不吉なことが起こる前兆ともいわれる「三コウ」が起こるのだが、それは……。
    官僚、政治家、万博のプロデューサーなど、多岐にわたる活躍とともに、数々のベストセラーを世に送り出した著者ならでは分析が冴えわたる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堺屋 太一(サカイヤ タイチ)
    1935年、大阪府生まれ。東京大学経済学部卒。60年、通商産業省(現経済産業省)入省。70年、日本で初となる万国博覧会開催を成功させる。75年、『油断!』で作家デビューを果たし、翌年、『団塊の世代』を発表。78年、通産省を退官し、執筆活動に専念。98年7月より経済企画庁長官、2000年12月より内閣特別顧問を務める。東京大学先端科学技術研究センター客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを歴任。19年逝去
  • 著者について

    堺屋 太一 (サカイヤ タイチ)
    作家

戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:堺屋 太一(著)
発行年月日:2025/02/12
ISBN-10:4569858554
ISBN-13:9784569858555
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:536g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 戦国千手読み―小説・本因坊算砂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!