生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) [全集叢書]
    • 生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004003530

生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:五柳書院
販売開始日: 2024/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不穏な空気が世界をおおっている。突きつけられるアートの存在意味。著者は、日々葛藤するロシア現代作家たちの創作現場に出向き、彼らの言動に耳を傾ける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一 歴史篇―現代ロシア美術小史(新生ロシア芸術;“ヴォイナ”&“プッシー・ライオット”のアクション―身体と社会;地域とアート―土地の歴史・民族・地域創生)
    二 主題篇―アートと社会(下着とパレード―現代ロシア美術におけるノスタルジー;触れる、ということ あるいは映像と建築の「蜜月」;聖母の昇天―ジェンダーとアート;パンデミックとアート―隔離期の芸術と未来の風景;ウクライナ侵攻―戦争と美術;ロシア美術と宇宙―夢みる力)
    三 作家篇―アートと人間(共生の夢―レオニート・チシコフ;空への階段―ターニャ・バダニナ;大地の作家―ウラジーミル・ナセトキン;海と空の間で―アレクサンドル・ポノマリョフ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鴻野 わか菜(コウノ ワカナ)
    1973年神奈川県生まれ。東京外国語大学卒業後、東京大学大学院、ロシア人文大学大学院修了。PhD。千葉大学准教授を経て、早稲田大学教育・総合科学学術院教授。展覧会の企画や監修にも関わる

生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:五柳書院
著者名:鴻野 わか菜(著)
発行年月日:2024/11/26
ISBN-10:4901646419
ISBN-13:9784901646413
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:406ページ
縦:19cm
他の五柳書院の書籍を探す

    五柳書院 生きのびるためのアート―現代ロシア美術(五柳叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!