現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) [全集叢書]
    • 現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) [全集叢書]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004003941

現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) [全集叢書]

金 成垣(編著)」金 圓景(編著)呉 世雄(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2025/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 社会保障制度改革にみる「脱キャッチアップ的挑戦」(金成垣)
    第1章 なぜ、「社会保険ではない制度」が広がりつつあるのか(金成垣)
    第2章 なぜ、税方式の基礎年金が拡大しているのか(裵俊燮)
    第3章 なぜ、民間「認知症保険」の加入が進むのか(金圓景)
    第4章 なぜ、公的扶助で「就労の場」の提供が進められてきたのか(金碩浩)
    第5章 なぜ、社会的経済政策が進められてきたのか(呉世雄)
    第6章 なぜ、高齢者貧困が深刻化するのか(李省翰)
    第7章 なぜ、高齢者の孤独死を防止できたのか(鄭煕聖)
    第8章 なぜ、長期療養保険制度下に介護予防事業が存在しないのか(金美辰)
    第9章 なぜ、少子化対策は効果がないのか(金成垣)
    第10章 なぜ、養育費履行確保制度の強化は可能だったのか(姜民護)
    第11章 なぜ、政治は障害者運動に反応したのか(孔栄鍾)
    第12章 なぜ、在留外国人の福祉アクセシビリティ確保が推進されてきたのか(李恩心)
    第13章 なぜ、総合社会福祉館が地域福祉の担い手になったのか(崔恩熙)
    第14章 なぜ、農村ではマウル会館に高齢者が集まるのか(金吾燮)
    第15章 なぜ、療養保護士の国家資格取得者が多いのか(任セア)
    第16章 なぜ、「死の教育」関連の民間資格が急増したのか(孔英珠)
    第17章 なぜ、福祉行政ICT戦略が迅速に進んだのか(羅珉京)
    終章 新たな挑戦をどうみるか:示唆と展望(呉世雄)
  • 出版社からのコメント

    韓国の福祉事情が示す政策的・実践的示唆とは。韓国が抱えるそれぞれの課題克服に向けた独自の挑戦も紹介、今後の展望を示す。
  • 内容紹介

    少子高齢化が急速に進む韓国の福祉事情について、日本とは異なる社会保障制度の構造上の課題や政治状況などから、その特徴を明らかにする。それぞれの課題克服に向けた独自の挑戦も紹介、今後の展望を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 成垣(キム ソンウォン)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授

    金 圓景(キム ウォンギョン)
    明治学院大学社会学部社会福祉学科准教授

    呉 世雄(オ セウン)
    立命館大学産業社会学部准教授
  • 著者について

    金 成垣 (キム ソンウォン)
    金 成垣(東京大学大学院人文社会系研究科教授)

    金 圓景 (キム ウォンギョン)
    金 圓景(明治学院大学社会学部社会福祉学科准教授)

    呉 世雄 (オ セウン)
    呉 世雄(立命館大学産業社会学部准教授)

    裵 俊燮 (ベ ジュンソプ)
    裵 俊燮(明治学院大学国際学部国際学科専任講師)

    金 碩浩 (キム ソコ)
    金 碩浩(愛知県立大学教育福祉学部社会福祉学科准教授)

    李 省翰 (イ ソンハン)
    李 省翰(佐久大学人間福祉学部人間福祉学科専任講師)

    鄭 煕聖 (チョン ヒソン)
    鄭 煕聖(関東学院大学社会学部准教授)

    金 美辰 (キム ミジン)
    金 美辰(大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科教授)

    姜 民護 (カン ミンホ)
    姜 民護(同志社大学社会学部社会福祉学科助教)

    孔 栄鍾 (ゴン ヨンジョン)
    孔 栄鍾(佛教大学社会福祉学部社会福祉学科准教授)

    李 恩心 (イ ウンシム)
    李 恩心(昭和女子大学人間社会学部福祉社会学科准教授)

    崔 恩熙 (チェ ウンヒ)
    崔 恩熙(松山東雲女子大学人文科学部心理子ども学科講師)

    金 吾燮 (キム オソップ)
    金 吾燮(熊本学園大学社会福祉学部特任講師)

    任 セア (イム セア)
    任 セア(立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科助教)

    孔 英珠 (コン ヨンジュ)
    孔 英珠(西南学院大学人間科学部社会福祉学科准教授)

    羅 珉京 (ナ ミンキョン)
    羅 珉京(長野大学社会福祉学部准教授)

現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:金 成垣(編著)/」金 圓景(編著)/呉 世雄(編著)
発行年月日:2025/01/25
ISBN-10:4589043815
ISBN-13:9784589043818
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:560g
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 現代韓国の福祉事情―キャッチアップか、新しい挑戦か(社会福祉研究叢書〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!