亡くなった人が教えてくれること [単行本]
    • 亡くなった人が教えてくれること [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004004006

亡くなった人が教えてくれること [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2024/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

亡くなった人が教えてくれること [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    残された人は、いかにして生きるべきか。多くの方を看取り、自身も愛する家族を失った75歳の介護老人施設長が贈る、さみしさと向き合い、これからの人生を豊かに生きるコツ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「さみしさ」と付き合うために
    第2章 自分を癒やす存在を見つける
    第3章 「孤立」を避け、「孤独」は楽しもう
    第4章 介護施設はちょっといい話であふれている
    第5章 これからの若者に託したいこと
    第6章 介護の現状
  • 出版社からのコメント

    愛する人を失ったさみしさと向き合い、これからの人生を豊かに送るコツ。
  • 内容紹介

    寂しさ・孤独を味わった今だから出来ることもある!
    そして、愛するあの人が、これから「どう生きるか」を教えてくれる。

    大切な人がなくなったあと、「こうしてあげたかった」とか「ああすれば良かった」と後悔をしてしまったことはありますか。

    日にちが経つと悲しみは薄れていくといいますが、決してそうではありません。
    私自身も、この10年で、父、母、そして夫と、最愛の人達と別れを告げましたが、後悔の連続で胸が痛く、寂しい夜を過ごすこともあります。むしろ日が経つにつれて、淋しさ哀しさは一層増しているような気さえしています。

    しかし、それでも、残された人は生きなければなりません。

    本書は、さみしさに向き合いながらも、前を向いて歩き出すためのきっかけとなるような、考え方などをお伝えしていければと思います。
  • 著者について

    川村隆枝 (カワムラタカエ)
    医師・エッセイスト。
    1949年、島根県出雲市生まれ。東京女子医科大学卒。同医大産婦人科医局入局。1974年に夫の郷里の岩手医科大学麻酔学教室入局、同医大付属循環器医療センター麻酔科准教授。2005年(独法)国立病院機構仙台医療センター麻酔科部長。2019年より、岩手県滝沢市にある「老人介護保険施設 老健たきざわ」施設長に就任。

    仙台で麻酔科医として多忙な日々を送るなかで、自身の体験をつづった『心配ご無用 手術室には守護神がいる』を上梓。本書は鈴木京香・三浦友和主演で映画化される。

    その後も、医師や、介護施設の施設長として働きながら、夫の介護や介護施設での経験をもとにエッセイを執筆。エッセイストとしても活躍を続けている。

亡くなった人が教えてくれること [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:川村 隆枝(著)
発行年月日:2025/01/06
ISBN-10:4776213796
ISBN-13:9784776213796
判型:B6
発売社名:アスコム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 亡くなった人が教えてくれること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!