保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 [単行本]
    • 保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004004012

保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2025/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ワクワクが止まらない(子どもの言葉にワクワク;日々の生活やあそびにワクワク;「ごっこあそび」でワクワク;描画・造形活動でワクワク;運動会でワクワク;劇でワクワク;わかり合えてワクワク)
    第2章 子どもも保護者も保育者もワクワクしなければならない(みんな大変…;保育者・保護者がワクワクできずに子どもたちがワクワクできるはずがない;ワクワクの先に見える景色)
  • 出版社からのコメント

    限られた保育環境・条件で子どもや保護者と一緒に楽しむ保育を創ってきた。実践者だからこそ語れる保育のおもしろさと根拠を伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 光幸(タカハシ ミツユキ)
    1962年生まれ。墨田区公立保育園勤務・再任用保育士、日本自治体労働組合総連合保育部会・部会長、全国幼年教育研究協議会集団づくり部会・代表世話人。趣味は、料理、飲酒、読書、城巡り、グルメ旅

保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 の商品スペック

発行年月日 2025/02/25
ISBN-10 4780313619
ISBN-13 9784780313611
ページ数 164ページ
21cm
15cm
発売社名 かもがわ出版
判型 A5
Cコード 0037
対象 一般
発行形態 単行本
内容 教育
他のかもがわ出版の書籍を探す
分類 教育
成年向け書籍マーク G
書店分類コード S050
書籍ジャンル 教育
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 265g
出版社名 かもがわ出版
著者名 髙橋 光幸

    かもがわ出版 保育にワクワクしよう―保育における「しあわせ」のひとつの形 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!