60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした [単行本]
    • 60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004004618

60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    還暦過ぎても未来は変わる。夫婦関係、住まい、写真、親との確執、ぜんぶ手放し、北海道から東京へ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 手放して幸せになる(新しいものがほしければ、今持っているものを手放す;10年で手放した大切なもの ほか)
    第2章 50代で父と母に向きあう(「死にたい」が口癖の母と酒びたりの父;実家相続と15万の壁 ほか)
    第3章 実家を手放す(私を動かしたのは何度も見た夢;居心地の悪い家 ほか)
    第4章 モノ、仕事、これからの暮らし(眠れることが第一条件;草木と花が私の隣人 ほか)
    第5章 ニュートラルに生きる(私と娘;自分を信頼できるようになるには ほか)
  • 出版社からのコメント

    引っ越し動画投稿で15フォロワーが7万増! 人生後半の仕切り直し法
  • 内容紹介

    北海道からひとり東京へ。
    引っ越し当日の動画投稿で、わずか15人のフォロワーが、ひと月で7万人増! 
    60代の捨て活に共感を集める人気インスタグラマー、ハナ子さん初の著書!

    主婦だった私はある時、「生きにくさ」に気づき、ぬるま湯のような環境を出る決心をしました。
    医師の夫との夫婦関係、高台の美しい住まい、実家、思い出の写真、仏壇、両親との確執、後悔…
    50代から10年かけて、有形無形、ありとあらゆるものを手放して、61歳のとき身ひとつで、住み慣れた札幌から土地勘もない東京へ。
    都心で自分だけの部屋を借りて、ひとり暮らしを始めます。

    ネガティヴさを気づくたびに手放して、
    また手放して、
    昨日の自分より今日の自分、
    今の自分を楽しみたい。

    還暦を過ぎていても大丈夫。60代になっても未来は変わる。
    そのためには行動すること。
    手放して幸せになるために、物事の考え方から実家片付け、60代シングルの住まいの探しかたまでお伝えします。

    図書館選書
    本当に自分に必要なもの以外、夫、実家から仏壇、写真、全部捨てて61歳で北海道から上京し、ひとり暮らしする著者。手放して幸せになる方法を、物事の考え方から実家片付け、住まい探しの方法まで教えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハナ子(ハナコ)
    インスタグラマー、動画クリエイター。1962年、北海道夕張郡栗山町生まれ。短大卒業後、病院の事務職や企業の秘書などを経て30代で結婚。50代での離婚後は、セラピストなどを経験。60歳を過ぎてそれまで縁もなかった東京に単身上京を決意し、不用品の巣窟だった実家を売却。Instagramでの東京への引っ越し当日の動画投稿が反響を呼び、15人だったフォロワーがわずか20日間で7万人以上も増加した。バツイチ60代シングルのはじめての部屋探しや、東京での日々の暮らしの投稿が注目を集めている
  • 著者について

    ハナ子 (ハナコ)
    インスタグラマー。1962年、北海道夕張郡栗山町生まれ。短大卒業後、病院の事務職や企業の秘書などを経て20代で結婚。50代で離婚、その後母の看取り、オンライン起業塾入塾などを経験。60歳を過ぎて全く土地勘のない東京に単身上京を決意し、不用品の巣窟だった実家を売却。東京への引っ越し当日の動画のInstagram投稿が反響を呼び、僅か15人だったフォロワーが20日間で7万2千人増加。バツイチ60代シングルのはじめての部屋探しや、東京での日々の暮らしの投稿が注目を集めている。

60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:ハナ子(著)
発行年月日:2025/03/11
ISBN-10:4048978713
ISBN-13:9784048978712
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 60代、ひとり暮らしのはじめかた―ぜんぶ捨てて、人生後半が輝きだした [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!