ニセコ化するニッポン [単行本]
    • ニセコ化するニッポン [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ニセコ化するニッポン [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004004778

ニセコ化するニッポン [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニセコ化するニッポン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ニセコ化」とは、「選択と集中」によって、その場所が「テーマパーク」のようになることである。SNSがもたらした「交わらない世界」は、リアルな都市をどう変えたのか?あなたの周りにも「ニセコ」はある!Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論。東洋経済オンラインアワード2024受賞。
  • 目次

    はじめに ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」
    第1章 「ニセコ化」とはなにか それはニセコだけで起こっているものではない
    第2章 「ニセコ化」する都市 「ニッポン・テーマパーク」から渋谷まで
    第3章 成功の鍵は「ニセコ化」にあった スタバ、びっくりドンキー、丸亀製麺
    第4章 なぜ今、「ニセコ化」が生まれたのか ディズニーとマーケティングが手を結ぶ
    第5章 「ニセコ化」の波に乗れない企業とは ヨーカドー、ヴィレヴァンがマズい理由
    第6章 「ニセコ化」の裏ですすむ「静かな排除」 居心地の悪さを感じる人たち
    終章  誰も「ニセコ化」からは逃れられない 「推し活」と「キャラ化」で失われたもの
  • 出版社からのコメント

    オンラインメディアで超話題 Z世代ジャーナリストの令和の都市論・消費論
  • 内容紹介

    麻布競馬場氏(作家)推薦!ーーーー生きづらい現代日本の「意外な正体」を暴いてくれる。
    三宅香帆氏(文芸評論家)推薦!ーーーーこれは「テーマパーク化する日本」の予言書だ!
    ★各所で話題!重版決定(2025/3/21)

    ★Amazonベストセラー1位(カテゴリー日本論、2025/02/04)
    ★日経新聞「目利きが選ぶ3冊」速水健朗氏による書評掲載(2025/2/27)
    ★週間金曜日「選択と集中による活況 その副作用を直視する」武田砂鉄氏による書評掲載(2025/2/28号)
    ★週刊文春「著者は語る」にて著者インタビュー掲載(2025/3/27号)
    ★日刊ゲンダイにて著者インタビュー掲載(2025/3/26)
    ★VOICE「著者に聞く」にて著者インタビュー掲載(2025年5月号)

    Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論
    コロナ禍を経て、明らかに変わった日本
    私たちは何に幸せを求めるのか?
    SNS時代の分断は、都市をどう変えるのか?

    はじめに ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」
    第1章 「ニセコ化」とはなにか それはニセコだけで起こっているものではない
    第2章 「ニセコ化」する都市 「ニッポン・テーマパーク」から渋谷まで
    第3章 成功の鍵は「ニセコ化」にあった スタバ、びっくりドンキー、丸亀製麺
    第4章 なぜ今、「ニセコ化」が生まれたのか ディズニーとマーケティングが手を結ぶ
    第5章 「ニセコ化」の波に乗れない企業とは ヨーカドー、ヴィレヴァンがマズい理由
    第6章 「ニセコ化」の裏ですすむ「静かな排除」 居心地の悪さを感じる人たち
    終章  誰も「ニセコ化」からは逃れられない 「推し活」と「キャラ化」で失われたもの

    図書館選書
    現代ビジネスオンライン・文春オンラインなどで超話題! Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論  SNS時代の分断は、都市はどう変えるのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷頭 和希(タニガシラ カズキ)
    都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家。早稲田大学文化構想学部卒業、早稲田大学教育学術院国語教育専攻修士課程修了。チェーンストアやテーマパーク、都市再開発などの「現在の都市」をテーマとした取材・執筆等を精力的に行う。「いま」からのアプローチだけでなく、「むかし」も踏まえた都市の考察・批評に定評がある。現在、東洋経済オンラインや現代ビジネスなど、さまざまなメディア・雑誌にて記事・取材を手掛ける
  • 著者について

    谷頭 和希 (タニガシラ カズキ)
    都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家。チェーンストアやテーマパーク、都市再開発などの「現在の都市」をテーマとした記事・取材等を精力的に行う。「いま」からのアプローチだけでなく、「むかし」も踏まえた都市の考察・批評に定評がある。著書に『ドンキにはなぜペンギンがいるのか』他。現在、東洋経済オンラインや現代ビジネスなど、さまざまなメディア・雑誌にて記事・取材を手掛ける。メディア出演に「めざまし8」(フジテレビ)や「Abema Prime」(Abema TV)、「STEP ONE」(J-WAVE)などがある。

ニセコ化するニッポン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:谷頭 和希(著)
発行年月日:2025/01/30
ISBN-10:4041155126
ISBN-13:9784041155127
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ニセコ化するニッポン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!