日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 [単行本]
    • 日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004004785

日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特典のExcelツール「栄養サポート」で食事摂取基準の全成分値を栄養評価できる!食事摂取基準2020と2025の比較表を収載。変更となった数値が一目でわかる!
  • 目次

    ■Ⅰ 総 論 
     1 策定方針/1
     2 策定の基本的事項/3
     3 策定の留意事項/17
     4 活用に関する基本的事項/24
     5 今後の課題/46
    ■Ⅱ 各 論
     1 エネルギー・栄養素/52
      1-1 エネルギー/52
      <参考資料>推定エネルギー必要量 /62
      1-2 たんぱく質/86
      1-3 脂質/104
      1-4 炭水化物/129
      1-5 エネルギー産生栄養素バランス/145
      1-6 ビタミン
       1 脂溶性ビタミン
        1.ビタミンA/150
        2.ビタミンD/156
        3.ビタミンE/163
        4.ビタミンK/168
       2 水溶性ビタミン
        1.ビタミンB1/185
        2.ビタミンB2/189
        3.ナイアシン/194
        4.ビタミンB6/198
        5.ビタミンB12/203
        6.葉酸/207
        7.パントテン酸/213
        8.ビオチン/216
        9.ビタミンC/219
      1-7 ミネラル
       1 多量ミネラル
        1.ナトリウム(Na)/243
        2.カリウム(K)/250
        3.カルシウム(Ca)/255
        4.マグネシウム(Mg)/261
        5.リン(P)/265
       2 微量ミネラル
        1.鉄(Fe)/286
        2.亜鉛(Zn)/299
        3.銅(Cu)/305
        4.マンガン(Mn)/309
        5.ヨウ素(I)/313
        6.セレン(Se)/319
        7.クロム/324
        8.モリブデン(Mo)/327
     水/353
     2 対象特性/356
      2-1 妊婦・授乳婦/356
      2-2 乳児・小児/367
      2-3 高齢者/388
     3 生活習慣病及び生活機能の維持・向上に係る疾患等とエネルギー・栄養素との関連/403
      3-1 高血圧/404
      3-2 脂質異常症/418
      3-3 糖尿病/433
      3-4 慢性腎臓病(CKD)/447
      3-5 骨粗鬆症/462
    ■索  引 /474
    ■図表一覧 /484

    ■別 冊
     1 栄養評価Excelツール「栄養サポート」マニュアル /1
     2 日本人の食事摂取基準 2020、2025指標一覧/29
  • 内容紹介

    ● 日本人が摂取する栄養素の基準を定めた「日本人の食事摂取基準」が5年ぶりに改訂

    ● 生活習慣病の予防、高齢者のフレイル予防の観点などからエネルギー・栄養素の基準値が設定されています

    ● 食品成分表と食事摂取基準を用いたExcelツール「栄養サポート」を付属。栄養計算はもちろん、栄養評価までできる高機能ツールです。
    ・2025年2月 Ver.2.0を公開:電子版機能を追加
    ・2025年3月 Ver.2.1を公開:文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年(本表)」の「備考」と「食品群別留意点」の内容を食品検索時に表示する機能を追加

    ●【電子版】厚生労働省の最新の正誤表を反映した電子版を随時更新して公開。PC、モバイルでも読むことができます。

    ● 別冊として特典のマニュアルと食事摂取基準の改訂内容が把握しやすい指標一覧を収載

    ● 巻末には引きやすさを考えた10ページ超の索引と本文中の図表一覧を掲載。

    図書館選書
    国民の食生活を支える厚生労働省のガイドライン「日本人の食事摂取基準」が5年ぶりに改定。生活習慣病、フレイル、骨粗鬆症予防の観点などから最新のエネルギー・栄養素の基準値を設定。2020年版と比較した一覧表も付属。

日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばるブックス
著者名:すばるブックス(編)
発行年月日:2025/01/30
ISBN-10:491141300X
ISBN-13:9784911413005
判型:B5
発売社名:すばるブックス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:488ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:3cm
その他:別冊付
他のその他の書籍を探す

    その他 日本人の食事摂取基準〈2025〉―厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!