診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック [単行本]
    • 診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004004802

診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2025/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パルスオキシメータの仕組み、どうなってるの?パルスオキシメータ、内視鏡、NIRS…、光を用いた医療機器は身体や脳機能を調べるために幅広く用いられている。さまざまな機器の原理から応用までを、豊富な図版と丁寧な記述で解説したヘルスケアテックの入門書。
  • 目次

    はじめに

    第1章 赤く輝く指とヘルスケアテック

    第2章 赤くボーッと輝くことの科学

    第3章 血液の酸素を測るパルスオキシメータ

    第4章 眼科で標準となった“OCT”

    第5章 心も探れる近赤外分光法NIRS

    第6章 NIRSの極限技術“光CT”

    第7章 蛍光・生物発光を用いるヘルスケアテック

    第8章 血液の流れを計測する光技術

    第9章 光と超音波で血管網をイメージング

    第10章 見果てぬ夢「光を用いる非侵襲血糖値測定」

    おわりに
    付録
    参考文献
    索引
  • 内容紹介

    新型コロナウイルス感染症の流行時、注目を浴びたパルスオキシメータ。近赤外光などにより、血中の酸素飽和度を簡易に計測できるものである。これら光を用いた医療機器がいま身体や脳機能の診断に役立てられている。その素晴らしさと仕組みをわかりやすく解説した一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 幸生(ヤマダ ユキオ)
    電気通信大学名誉教授・客員教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科客員共同研究員。1948年山形県米沢市生まれ。2013年電気通信大学名誉教授・客員教授。受賞:科学技術長官賞研究業績賞、日本機械学会論文賞、瑞宝小授賞
  • 著者について

    山田 幸生 (ヤマダ ユキオ)
    電気通信大学名誉教授、電気通信大学脳・医工学研究センター客員教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科客員共同研究員
    1948年生まれ。東京工業大学理工学部機械工学科卒、同大大学院修了。1974年工業技術院機械技術研究所(現、産業技術総合研究所)バイオメカニクス研究室長、基礎技術部長などを経て、2001年電気通信大学知能機械工学科教授、2013年東京理科大学大学院理工学研究科客員教授、東京工業大学フロンティア創造共同研究センター客員教授、日本大学工学部客員教授など歴任。科学技術長官賞研究業績賞、日本機械学会論文賞受賞。瑞宝小綬章。

診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:山田 幸生(著)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4130628488
ISBN-13:9784130628488
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:22cm
重量:500g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 診断技術のための生体医用光学入門―近赤外光で身体を診るヘルスケアテック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!