衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック [単行本]

販売休止中です

    • 衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004005272

衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:一灯舎
販売開始日: 2014/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ガイドブックの構成と目的
    第2章 ペイ・エクイティ委員会
    第3章 比較対象職務の選択
    第4章 職務評価方法
    第5章 評価されるべき職務に関するデータ収集
    第6章 アンケート結果の分析
    第7章 職務の価値の決定
    第8章 同一価値の職務の賃金格差の算定と賃金調整
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チチャ,マリー・テレーズ(チチャ,マリーテレーズ/Chicha,Marie-Th´er`ese)
    カナダのモントリオール大学の労使関係スクール教授、経済学博士。国際的に知られたペイ・エクイティの専門家であり、実践家である。モントリオール民族学研究センター(CETUM)研究員。1995年には、ケベック州政府の要請でペイ・エクイティ立法化のための諮問委員会の議長を務めた。ILOの平等政策の専門家として活動し、2007年にはトリノにあるILOの国際トレーニングセンターの客員教授を務めた。平等政策の専門家として様々な組織や政府(アメリカ、イギリス、フランス、デンマーク、ベルギー、スゥエーデン、モロッコ、ポルトガル等)に招聘されている

    林 弘子(ハヤシ ヒロコ)
    1966年九州大学法学部卒業、1968年九州大学法学部法学研究科修士課程修了、1970年米チュレーン大学ロースクール卒業LLM(Master of Laws)、1976年米イエール大学ロースクール(フルブライト研究員)、1982年米コーネル大学労使関係スクール(ACLS研究員)、1998年米ニューヨーク大学ロースクール・コロンビア大学ロースクール(フルブライト研究員)、2003年弁護士登録(福岡県弁護士会)、2005年米ハワイ大学ロースクール客員教授(「日本におけるジェンダーと法」担当)。1979‐1985年熊本商科大学(現・熊本学園大学)教授、1985‐2013年福岡大学法学部・同大学院法学研究科教授(労働法担当)、2013年4月から公立大学法人宮崎公立大学学長

衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:一灯舎
著者名:マリー・テレーズ チチャ(著)/林 弘子(訳)
発行年月日:2014/05/12
ISBN-10:4907600011
ISBN-13:9784907600013
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:106ページ
縦:26cm
その他: 原書名: Promoting Equity:Gender-Neutral Job Evaluation for Equal Pay;a Step-by-Step guide
他の一灯舎の書籍を探す

    一灯舎 衡平の促進―性中立な職務評価による同一賃金 段階的ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!