広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 [単行本]

販売休止中です

    • 広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 [単行...

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004006056

広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジアース教育新社
販売開始日: 2009/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    障害児の放課後・休日活動を広げる全国の放課後子どもプラン実施例を取り上げ、児童デイサービスとの連携も含め、実施上の工夫や望ましい在り方を示した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 広げよう放課後・休日活動(放課後・休日活動を促進するために;障害のある子どもの放課後活動と発達;障害のある子どもの地域における放課後活動)
    第2章 障害児が参加する放課後・休日活動実施事例(京都市における特別支援教育の推進と放課後・休日活動;全国各地の実施事例;大都市における全児童対策の実施事例;「放課後児童クラブ」「児童デイサービス」を中心とした障害児対応―東京都杉並区「学童クラブ」「フォスター、ぽぷけ」;その他の事例―和歌山市「おもちゃばこ」‐「放課後子ども教室」による特別支援学校の子どもの地域活動)
    第3章 障害児の放課後・休日活動を広げるために(子育て支援へのメッセージ;障害児の放課後・休日活動促進の在り方)

広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジアース教育新社
著者名:東京学芸大学特別支援教育研究会(編)/渡邉 健治(監修)
発行年月日:2009/12/12
ISBN-10:4863711255
ISBN-13:9784863711259
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:79ページ
縦:21cm
他のジアース教育新社の書籍を探す

    ジアース教育新社 広げよう放課後・休日活動―障害児が参加する放課後子どもプラン 「放課後子ども教室」と「放課後子どもクラブ」の連携 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!