あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 [単行本]

販売休止中です

    • あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004006819

あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:HeHe
販売開始日: 2023/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近藤恵介と冨井大裕により2010年に制作された共作は、2013年に川崎市市民ミュージアムに展示され、後に寄贈された。2019年の令和元年東日本台風にて7作品すべてが被災。作品の修復過程を追いながら、以前のかたちを失ってしまった作品の新たな展開と経験をふまえて制作された新作、その経緯と心情の記録。
  • 目次

    ●「あっけない絵画、明快な彫刻 近藤恵介・冨井大裕」展(2010)
    経緯のこと 近藤恵介/丁寧であること 冨井大裕/完成を更新する 近藤恵介/明快な絵画、あっけない彫刻 冨井大裕/作品による作品の解釈と、冨井さんの半分の作品の話(近藤さんと冨井さんの展示から教わったこと)成相肇
    ●「シリーズ・川崎の美術 響きあうアート」展(2013)
    近藤恵介・冨井大裕 あっけない絵画、明快な彫刻〈再展示〉
    ●被災と修復(2019)
    あっけない絵画、明快な彫刻からあっけなく明快な絵画と彫刻へ 佐藤美子(川崎市市民ミュージアム学芸室長)/作品の相関関係について 杉浦央子(川崎市市民ミュージアム学芸員)/応急処置にあたって 羽生佳代(川崎市市民ミュージアム学芸員修復担当)
    ●「あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻」展(2023)
    あっけなかったのか? 近藤恵介/本当に続いてしまった「あっけない絵画、明快な彫刻」と、それから 冨井大裕
    ●Between the Lines 近藤恵介と冨井大裕の共同制作について 林卓行(美術批評・東京藝術大学准教授)
    ●作品リスト/作家略歴/あとがき
  • 内容紹介

    日本画家・近藤恵介と美術家・冨井大裕、2人の作家により2010年に制作された共作《あっけない絵画、明快な彫刻》シリーズは、2013年に川崎市市民ミュージアムで再展示され、その後、同館に寄贈されましたが、令和元年東日本台風(2019年)によって収蔵作品7点すべてが被災しました。
    現代美術の修復というあまり例のない状況を経て、2023年3月、川崎市市民ミュージアムWEB上で展覧会を開催。
    本書は、作品の修復過程を追いながら、以前のかたちを失ってしまった作品の新たな展開と、その経験をふまえて制作された新作、その経緯と心情の記録をまとめた一冊です。

    「かつて、私(たち)がしたことが、作品として、記録写真として、テキストとして残り、ときにそれらが別の関係性を結び、新たな可能性をひらくこと、そしてその事実に向き合い、考え続けた作品の被災からの3 年間でした。」近藤恵介(本文より抜粋)

    「これを「作品」として鑑賞するか、「資料」として調査するか、「挑戦」と受け取るか。仕掛けた側としては、以前と同じく「続くもの」としたい。「現役として」問いを投げかけ続けるもの。作品はそうでなければならないと思う。」冨井大裕(本文より抜粋)
  • 著者について

    近藤恵介 (コンドウケイスケ)
    近藤 恵介 Keisuke Kondo
    1981年、福岡県生まれ。2007年、東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。画家。現在、佐賀大学芸術地域デザイン学部准教授。近年の主な個展に「絵画の手と手」(LOKO GALLERY、2022年)、連続展形式の「卓上の絵画」(MA2 Gallery、2017-2020年)など。作品集に『12ヶ月のための絵画』(HeHe、2014年)、論文に「卓上の絵画、線の振幅」(佐賀大学芸術地域デザイン学部研究論文集 第4号、2021年)など。

    冨井大裕 (トミイモトヒロ)
    冨井 大裕 Motohiro Tomii
    1973年、新潟県生まれ。1999年、美術大学大学院造形研究科彫刻コース修了。
    現在、武蔵野美術大学造形学部彫刻学科教授。近年の個展に「コンポジション -モノが持つルール-」(ATELIER MUJI、2018 年)、「Re construction 再構築」(練馬区立美術館、2020年)、個展「線を重ねる」(Yumiko C hiba A ssociates v iewing room shinjuku、2021年)、DOMANI plus @ 愛知「まなざしのありか」(愛知芸術文化センター、2022年)など。

あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 の商品スペック

商品仕様
出版社名:HeHe
著者名:近藤 恵介(著)/冨井 大裕(著)
発行年月日:2023/03/19
ISBN-10:490806251X
ISBN-13:9784908062513
判型:A5
発売社名:HeHe
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:21cm
他のHeHeの書籍を探す

    HeHe あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!