私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本]

販売休止中です

    • 私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004008655

私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:熊本日日新聞社
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    熊本日日新聞連載「わたしを語る 私の銀行員物語」(2022年9月25日~11月13日掲載)が待望の書籍化!1974年に熊本相互銀行に入行。銀行の統合、バブル崩壊後の苦闘も乗り越え、4つの行名を経て熊本銀行の頭取に。金融機関が辿った激動の時代の中で、愚直に「前へ」と進み続ける著者の歩みを振り返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    四つの銀行名たどった47年
    鹿北の大自然と大家族
    野山を遊び回った幼少期
    運動会とお袋の弁当
    弓道部の主将と生徒会長
    東京の街に魅了、進学を決心
    高校再編、鹿本高1期生に
    受験失敗、福岡で浪人生活
    有斐学舎に居候、明治大へ
    鹿北町長の“私設秘書”役も
    大学で得た大切な仲間たち
    世情混沌、卒論はリポートに
    熊本相互銀行入行、子飼橋支店へ
    預金獲得競争に変化の波も
    支店長まではなる自信が…
    鹿児島転勤、新支店づくり
    7年に及んだ鹿児島勤務
    4人家族に、余暇も楽しむ
    イワシ漁全盛期の牛深へ
    約束果たし、上熊本支店長に〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹下 英(タケシタ エイ)
    1951(昭和26)年生まれ、山鹿市旧鹿北町出身。1974年3月明治大学法学部卒業後、熊本相互銀行に入行。旧熊本銀行、熊本ファミリー銀行を経て、2018(平成30)年3月FFG・熊本銀行頭取を退任。現在は学校法人加寿美学園理事長、公益社団法人熊本法人会会長を務める。趣味は山登り・ゴルフ・古書店巡り

私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:熊本日日新聞社
著者名:竹下 英(著)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4877556451
ISBN-13:9784877556457
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の熊本日日新聞社の書籍を探す

    熊本日日新聞社 私の銀行員物語―ひたすら「前へ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!