知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える [単行本]

販売休止中です

    • 知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004008988

知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジアース教育新社
販売開始日: 2016/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知的障がいの基本的な概念について
    第2章 知的障がい教育の歴史
    第3章 知的障がい教育の教育課程の構造
    第4章 知的障がい教育に携わってきた教員のライフヒストリー―養護学校義務制から現代までの語りより
    第5章 知的障がいと社会モデル
    第6章 知的障がいのある子どもたちと地域社会―合理的配慮と基礎的環境整備の論点整理に向けた保護者の語り
    第7章 知的障がいのある子どもたちと災害
    第8章 知的障がいのある幼児の発達支援―家庭や地域での活動を手掛かりに
    第9章 知的障がいのある人と生涯学習支援
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 眞琴(タカハシ マコト)
    鳴門教育大学大学院特別支援教育専攻准教授。神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士課程後期課程修了。博士(教育学)、臨床発達心理士。神戸大学大学院人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター障害共生支援部門学外部門研究員

知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジアース教育新社
著者名:高橋 眞琴(著)
発行年月日:2016/07/21
ISBN-10:4863713541
ISBN-13:9784863713543
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:199ページ
縦:21cm
他のジアース教育新社の書籍を探す

    ジアース教育新社 知的障がい教育と社会モデル―文化に根ざした教育を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!