「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本]

販売休止中です

    • 「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004009124

「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本僑報社
販売開始日: 2019/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    習近平国家主席が2013年に構想を提起した「一帯一路」をテーマに、2017年4月に中国長沙・泉州でユネスコ青年創意・遺産フォーラムが開催された。本書は「一帯一路」沿線65ヵ国から参加した青年一人ひとりへのインタビューと、各国の「一帯一路」現況を記録。経済協力だけでなく「民心の通い合い」によって沿線の国と地域を深く結びつける「一帯一路」の実情、そして世界の国々や若者たちが「一帯一路」をどう見るかがわかる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    上編 青年の友人(65カ国の青年代表一人ひとりのインタビュー記録)
    下編 美しい時間(「一帯一路」青年創意・遺産フォーラムに参加した65カ国の青年たちが中国で過ごした一週間の記録)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    厳 冰(ゲン ヒョウ)
    人民日報海外版編集部主任でベテラン編集者である

    陳 振凱(チン シンガイ)
    人民日報海外版編集部副主任で、主任編集者である。評論コラム『望海楼』の編集長を務め、We Chatの公式アカウント「学習小組」、「侠客島」の創設者の一人でもある

    山本 美那子(ヤマモト ミナコ)
    日中翻訳学院。岡山県出身。岡山大学大学院文化研究科修了、文学修士号取得。中国蘇州大学留学、上海勤務ののち帰国、結婚。2010年に日中翻訳学院の武吉塾で学び、中国語通訳案内士の資格を取得

    桝矢 薫(マスヤ カオリ)
    日中翻訳学院。専修大学経済学部在学中、上海大学に1年間語学留学。卒業後、物流に関わる仕事に従事。2009年から日中翻訳学院の武吉塾で学び、2018年『習近平はかく語りき』翻訳チームに参加

「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本僑報社
著者名:人民日報海外版「中国故事工作室」(編)/厳 冰(主編)/陳 振凱(主編)/山本 美那子(訳)/桝矢 薫(訳)
発行年月日:2019/07/08
ISBN-10:4861852692
ISBN-13:9784861852695
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の日本僑報社の書籍を探す

    日本僑報社 「一帯一路」沿線65ヵ国の若者の生の声 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!