UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 [単行本]
    • UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004009915

UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2025/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、著者Jon YablonskiがUXデザインと交差する心理学の法則をまとめたウェブサイト「Laws of UX」を元に構成されています。「意思決定にかかる時間は、とりうる選択肢の数と複雑さで決まる」、「タッチターゲットに至るまでの時間は、ターゲットの大きさと近さで決まる」などの心理学にもとづいた10の法則を、各章において、ポイント、概要、起源、事例、結論の構成で紹介します。ノンデザイナーにもデザインセンスが求められる時代に欠かせないハンドブックです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ヤコブの法則
    フィッツの法則
    ミラーの法則
    ヒックの法則
    ポステルの法則
    ピークエンドの法則
    美的ユーザビリティ効果
    フォン・レストルフ効果
    テスラーの法則
    ドハティのしきい値
    心理学的な原則をデザインに適用する
    力には責任が伴う
  • 内容紹介

    最新事例にアップデートし進化した定番UXデザイン本の改訂版!
    「なぜこのデザインがいいのか?」を裏付ける心理学的法則10パターンを、事例を用いて解説するUXデザイン本です。最新事例にアップデートした3年半ぶりの改訂版。「普通の人が短期記憶に保持できるのは、7(±2)個まで」、「意思決定にかかる時間は選択肢の数と複雑さで決まる」といった法則を、概要、起源、事例、結論といった構成で説明するシンプルさで、手元に置いてパッと使えるハンドブックです。

UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:オライリー・ジャパン
著者名:Jon Yablonski(著)/相島 雅樹(訳)/磯谷 拓也(訳)/反中 望(訳)/松村 草也(訳)
発行年月日:2025/01/27
ISBN-10:4814401000
ISBN-13:9784814401000
旧版ISBN:9784873119496
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Law of UX〈Yablonski,Jon〉
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 UXデザインの法則―最高のプロダクトとサービスを支える心理学 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!