新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本]

販売休止中です

    • 新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004010271

新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:冬花社
販売開始日: 2022/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新設なった幕府館で、頼朝と御家人による盛大な「移徙の儀」が行われた1180年(治承4年)を鎌倉幕府成立の年とする著者が、独自の視点から「鎌倉幕府」を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鎌倉幕府の創建(東国に起こった新機運;一時「亡弊の国」と化した東国;たくましい大開墾はじまる;東国自立の機運;東国と源頼朝;頼朝挙兵し、東国の武将起つ;鎌倉幕府の成立;鎌倉幕府着実に前進;頼朝と義経対立の真因―実は東西王権の対立;奥州征服;頼朝上洛、征夷大将軍に)
    第2章 鎌倉幕府の発展、衰退、没落(頼朝の急死;北条時政の権力掌握と失脚;承久の乱起こる;鎌倉幕府の安定と発展;北条時頼と得宗専制体制の成立;蒙古襲来と鎌倉幕府;鎌倉時代の経済・社会)
    第3章 鎌倉幕府の滅亡(時代遅れとなった鎌倉幕府;鎌倉幕府滅亡の真因)
    第4章 残された課題達成に動乱の三〇〇年(建武の新政、三年で崩壊;織豊時代を経て徳川幕藩体制成立;絶大な鎌倉幕府創建の歴史的意義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    児島 晃(コジマ アキラ)
    1930年生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒。神奈川県立高等学校社会科教諭。鎌倉市議会議員八期。現在、鎌倉逗子学習会議会長。鎌倉歴史フォーラム主催

新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:冬花社 ※出版地:鎌倉
著者名:児島 晃(著)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4908004471
ISBN-13:9784908004476
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:311ページ
縦:19cm
他の冬花社の書籍を探す

    冬花社 新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!