キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合(高等教育ハンドブック〈10〉) [単行本]

販売休止中です

    • キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合...

    • ¥6,722202 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004010313

キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合(高等教育ハンドブック〈10〉) [単行本]

丹羽 雅代(共著)上田 寛(共著)
価格:¥6,722(税込)
ゴールドポイント:202 ゴールドポイント(3%還元)(¥202相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地域科学研究会
販売開始日: 2015/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合(高等教育ハンドブック〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 相談・カウンセリング・エンパワメントの留意点と実際―相談員ができること・してはいけないこと/ロールプレイで分かること(ハラスメント相談の役割;ハラスメント相談の実際―ロールプレイを通して学ぶ―これってセクハラ?あなたの周囲でこんなことが?;大学の責務と対策の深化)
    2 立命館大学におけるハラスメント防止対策―変化する問題状況にどう対応するか(立命館大学のハラスメント防止対応の枠組み;取り組みの現状;問題状況の変化、そして対応;Q&A(セミナー参加者からの質問と回答))
    3 資料編(関連法令・規則等;ハラスメント事案と処分・裁判例;ハラスメント相談の組織・団体)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丹羽 雅代(ニワ マサヨ)
    SARC東京(性暴力被害者支援センター)相談員。女性の安全と健康のための支援教育センター運営委員

    上田 寛(ウエダ カン)
    立命館大学法科大学院教授、総長特別補佐、ハラスメント防止委員会委員長。現・(学)立命館常勤監事。1970年3月京都大学法学部卒業。1974年7月京都大学法学研究科博士課程単位取得退学。8月京都大学法学部助手。1977年10月立命館大学法学部助教授。1985年4月立命館大学法学部教授(昇任)。2004年4月立命館大学法務研究科教授(移籍)。2014年7月(学)立命館常勤監事

キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合(高等教育ハンドブック〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:地域科学研究会
著者名:丹羽 雅代(共著)/上田 寛(共著)
発行年月日:2015/01/20
ISBN-10:4925069411
ISBN-13:9784925069410
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:210ページ
縦:26cm
他の地域科学研究会の書籍を探す

    地域科学研究会 キャンパス・ハラスメントの情況と対策進化―相談員・カウンセラー/防止・調査委員/執行部の責任 セク・アカ・パワハラの複合(高等教育ハンドブック〈10〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!