近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち [単行本]

販売休止中です

    • 近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004010531

近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の森
販売開始日: 2009/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    過ぎ去りし日々の平泉がここに。俳人、歌人、旅行家、歴史学者らが見て感じた歴史を散策。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    菅江真澄
    山頭火
    水原秋櫻子
    秋艸道人(會津八一)
    津田左右吉
    喜田貞吉
    古川古松軒

近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の森 ※出版地:仙台
著者名:岩渕 国雄(著)
発行年月日:2009/09/01
ISBN-10:4904184203
ISBN-13:9784904184202
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:150ページ
縦:21cm
他の本の森の書籍を探す

    本の森 近世から昭和まで みちのく平泉を歩いた文化人たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!