しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本]

販売休止中です

    • しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004010728

しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ボーダーインク
販売開始日: 2015/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄の言葉に、歴史あり。あなたの知らない琉球語の変遷を、従来とは違う視点で考えた、気鋭の言語学者による、しまくとぅば茶飲み話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    保栄茂はなぜ「ビン」と読むのか(二つの同心円;最古の琉球語資料 ほか)
    漢字と琉球語の世界(言語における固有の要素と外来の要素;現代琉球語における漢字の読み方 ほか)
    外国から観た琉球語(琉球における書き言葉;漢文の素読と琉球王国の共通語 ほか)
    琉球語の過去と現在、そして未来(方言札は琉球語を消滅させたのか;方言札をめぐる男女差 ほか)
    授業とお稽古のあいだに(専門家の意見もいろいろ;広まる俗説 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石崎 博志(イシザキ ヒロシ)
    1970年石川県金沢市生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程中退。復旦大学(中国)国費留学、国立高等研究院(´Ecole Pratique des Hautes ´Etudes,フランス)客員研究員。博士(文化交渉学 関西大学)。1997年より沖縄在住。琉球大学法文学部准教授。専門は中国語史、琉球語史。2012年第十六回窪徳忠琉中関係奨励賞、2013年第三五回沖縄文化協会賞(金城朝永賞)受賞

しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボーダーインク ※出版地:那覇
著者名:石崎 博志(著)
発行年月日:2015/08/05
ISBN-10:4899822812
ISBN-13:9784899822813
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:213ページ
縦:19cm
他のボーダーインクの書籍を探す

    ボーダーインク しまくとぅばの課外授業―琉球語の歴史を眺める [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!