ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 [単行本]

    • ¥3,667111 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004010800

ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 [単行本]

価格:¥3,667(税込)
ゴールドポイント:111 ゴールドポイント(3%還元)(¥111相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本建築センター
販売開始日: 2012/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    木造軸組住宅の壁量設計をイラストで分かりやすく解説。長期優良住宅の耐震性能基準「等級2(以上)」にも対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 建築基準法・仕様規定による設計(基準法―壁量設計とは;基準法―耐力壁のバランス検定(四分割法);基準法―接合部の設計;基準法―水平構面の役割とその重要性;基準法―木材の品質、筋かいの品質 ほか)
    第2章 品確法・性能表示による設計(性能表示―壁量計算;性能表示―存在床倍率の算定;性能表示―横架材接合部の確認;伏図の作成;横架材断面の検討)
    第3章 参考資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 好光(オオハシ ヨシミツ)
    工学博士。1954年生まれ。1983年東京大学大学院博士課程修了。2000年熊本県立大学助教授。2005年東京都市大学(旧:武蔵工業大学)教授

    齊藤 年男(サイトウ トシオ)
    一級建築士/構造設計一級建遅士。1957年生まれ。1981年法政大学工学部建築学科卒業。細田工務店入社。2010年同社技術開発部執行役員

ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本建築センター
著者名:大橋 好光(著)/齊藤 年男(著)
発行年月日:2012/03/30
ISBN-10:4889101586
ISBN-13:9784889101584
判型:規大
発売社名:全国官報販売協同組合
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:222ページ
縦:30cm
他の日本建築センターの書籍を探す

    日本建築センター ひとりで学べる木造の壁量設計演習帳―基準法・性能表示の仕様規定による設計 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!