財政学(商学双書) [単行本]
    • 財政学(商学双書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004012368

財政学(商学双書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2025/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

財政学(商学双書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の税財政の制度と理論を学ぶ基本書。経済学・行政学・税法学の知見も取り入れ、本来の学際的な財政学を取り戻す。多くの図表を用い、分かりやすく解説。重要な概念が、直感的に見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の財政構造と財政制度(財政学で何を学ぶか?;予算制度;政府支出の仕組みと現状;国際比較から見た日本の財政構造;政府の債務と財政の持続可能性)
    第2部 公共部門の経済学(市場の効率性と政府;公共財の供給;外部性;低所得者対策と所得再分配;政策手段としての財政)
    第3部 租税論(租税の意義と仕組み;租税分析の経済的視点;税制改革の理論;日本の租税体系と税収構造;個人所得課税;法人所得課税;間接消費課税;資産課税;国際課税)
  • 内容紹介

    経済学・行政学・税法学の知見も取り入れ、本来の学際的な財政学を取り戻すため、重要な概念が直感的に見えてくるよう多くの図表を用い、分かりやすく解説する。日本の税財政の制度と理論を学ぶ基本書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 和之(イシダ カズユキ)
    1970年大阪府生まれ。現在、関西大学商学部教授。博士(商学)

    野村 容康(ノムラ ヒロヤス)
    1970年大阪府生まれ。現在、獨協大学経済学部教授

財政学(商学双書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:石田 和之(著)/野村 容康(著)
発行年月日:2025/01/10
ISBN-10:4792342708
ISBN-13:9784792342708
判型:規小
発売社名:成文堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:386ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 財政学(商学双書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!