鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本]

販売休止中です

    • 鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本]

    • ¥1,01831 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004013440

鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本]

価格:¥1,018(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
日本全国配達料金無料
出版社:梓書院
販売開始日: 2014/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この物語は、多くの武将たちが勢力争いに明け暮れる戦国の乱世にあって、戦のない平和な時代を作ろうとした黒田官兵衛と、時代に翻弄された宇都宮鎮房の戦いを中心に描かれています。
  • 目次

    戦国時代を戦った豊前の武将たち
    後藤又兵衛と長政
    豊前の宇都宮氏
    宇都宮鎮房の決意
    山城・城井城攻め
    東豊前の戦い
    宇都宮鎮房謀殺さる
    黒田家・宇都宮家の因縁
    後藤又兵衛の生涯
  • 内容紹介

    この物語は、多くの武将たちが勢力争いに明け暮れる戦国の乱世にあって、戦のない平和な時代を作ろうとした黒田官兵衛と、時代に翻弄された宇都宮鎮房の戦いを中心に描かれています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都宮 靖(ウツノミヤ ヤスシ)
    1926年1月、中津市三光下深水に生まれる。大分師範学校卒、小学校教員等を務めながら、俳誌「石」「港」、同人として、句作、文化総合誌「耶馬台」で、随筆、小説、俳句の掲載を続ける。中津市豊田小学校校長を定年退職後、NHK学園俳句添削講師、俳句教室指導者、「耶馬台」編集委員、剣道7段で少年剣士の指導等幅広く活動する。中津市小平法華寺に句碑「雨後の古墳息づく藪椿」がある
  • 著者について

    宇都宮 靖
    1926年1月、中津市三光下深水に生まれる。
    大分師範学校卒、小学校教員等を務めながら、俳誌「石」「港」、同人として、句作、文化総合誌「耶馬台」で、随筆、小説、俳句の掲載を続ける。
    中津市豊田小学校校長を定年退職後、NHK学園俳句添削講師、俳句教室指導者、「耶馬台」
    編集委員、剣道7段で少年剣士の指導等幅広く活動する。
    中津市小平法華寺に句碑「雨後の古墳息づく薮椿」がある。
    句集は『夢殿』『未来』『冬の虹』『周防灘』『夏帽子』、小説は『降ってきた男』『町人剣法』『青眼くずし』等がある。

鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:梓書院 ※出版地:福岡
著者名:宇都宮 靖(著)/大分県中津市(監修)
発行年月日:2014/04
ISBN-10:4870355213
ISBN-13:9784870355217
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の梓書院の書籍を探す

    梓書院 鳶の笛―黒田官兵衛と宇都宮一族との戦い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!