不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 [単行本]

販売休止中です

    • 不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004014699

不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弦書房
販売開始日: 2025/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    辛い記憶を消し去ることで人はカタルシス(浄化)を得て前に進んできたが、忘れてはならない哀しみの記憶を宿す場所がある。その35か所を静かに訪ねた渾身のルポ第2弾!!
  • 目次

     Ⅰ 天災・人災の記憶
    重油が、人が、来た〈日本海「ナホトカ号」事故〉

     Ⅱ 喪失する産業の記憶
    いまを生きる廃墟〈化女沼レジャーランド〉
    終着駅弁〈立ち売りの「かしわめし」

     Ⅲ 戦争の記憶
    戦争を刻んだ松〈「松根油」緊急増産〉 
    山を削って作る「絆」〈岩国・愛宕山開発〉
    戦争の地層の上に〈陶器爆弾と焼き物の里〉

     Ⅳ 差別・抑圧の記憶
    「シオンの娘」たち〈イエスの方舟〉 
    獄中で刻んだ〝生きる〟〈「免田事件」資料〉
    美しき苦難の伝承〈津和野「乙女峠」

     Ⅴ 生命と悲しみの記憶
    「神の手」が残した「原人」〈前期旧石器捏造事件〉
    還暦のニュータウン〈常盤平団地〉
    平地人を戦慄せしめよ〈カッパ淵と『遠野物語』〉
  • 内容紹介

    負の記憶を宿す場所に立ってみなければわからないことがある。
     過去の記憶を巡る旅を続ける著者は、あえてその記憶を掘り起こす〈不謹慎な〉行為にこだわる。各地で言われた「私たちは過去からほとんど何も学んでいないのではないか」という発言を背負って、辛い記憶を〈忘却すること〉に抗いながら、写真と文を刻んだ渾身の一冊‼前巻が40の旅、本書が35の旅。75のダークツーリズムを読んで、ぜひ現地へ。【目次】天災・人災の記憶/喪失する産業の記憶/戦争の記憶/差別・抑圧の記憶/生命と悲しみの記憶
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 聡(キムラ サトル)
    1965年生まれ。フォトジャーナリスト。新聞社勤務を経て94年よりフリーランス。国内外のドキュメンタリー取材を中心に活動
  • 著者について

    木村聡 (キムラ サトル)
    1965年生まれ。フォトジャーナリスト。新聞社勤務を経て94年よりフリーランス。国内外のドキュメンタリー取材を中心に活動。著作に『ベトナムの食えない面々』(めこん)、『千年の旅の民 〈ジプシー〉のゆくえ』(新泉社)、『満腹の情景』(花伝社)、『メコンデルタの旅芸人』(コモンズ)、『米旅・麺旅のベトナム』『不謹慎な旅』『満腹の惑星』(弦書房)など。ホームページ : www.pjkimura.net

不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:弦書房
著者名:木村 聡(著)
発行年月日:2025/01/30
ISBN-10:4863293038
ISBN-13:9784863293038
判型:規小
発売社名:弦書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:ジャワ語
ページ数:258ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:200g
他の弦書房の書籍を探す

    弦書房 不謹慎な旅〈2〉―負の記憶を巡る「ダークツーリズム」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!