教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • 教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004014798

教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2025/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヤッホーの語源は何?「山」と「岳」はどう違うの?NHK BS1の登山番組「実践!にっぽん百名山」でMCを務めた釈由美子さんが、「山の編集長」こと萩原浩司に素朴な疑問を投げかけます。山の疑問のモヤモヤが、この1冊でスッキリ解決。ヤマケイ新書『山の常識 釈問百答 教えて!山の超基本』を改訂・改題し、新たに10の設問を加えて再編集した登山者必読の知識集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 山って何?
    第2章 山のいちばん
    第3章 山の歴史
    第4章 山の雑学
    第5章 山の自然
    第6章 山の実践
  • 内容紹介

    山の初心者代表、釈由美子さんが、山の編集長に鋭い質問を投げかける。
    「人はなぜヤッホーと叫ぶの?」
    「ベテランはなぜ腕を組んで歩くの?」
    「ヤッホーの語源はなあに?」
    「山と岳はどう違うの?」
    「ベテラン登山者はどうして腕組みをして歩くの?」。

    NHKの登山番組「実践! にっぽん百名山」の司会を務めた女優・釈 由美子さんが、登山に関する素朴な疑問を同番組の解説者、萩原編集長にぶつけます。

    2014年刊行のヤマケイ新書『山の常識 釈問百答 教えて! 山の超基本』を加筆・改訂・改題して文庫化。
    今さら聞けない山の常識110の疑問が、この1冊で一挙解決!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 浩司(ハギワラ ヒロシ)
    1960年栃木県日光市生まれ。小学生のころより父親とともに日光や那須の山々に親しみ、高校・大学時代は山岳部に所属。卒業後は山と溪谷社に入社し、『山と溪谷』『ROCK&SNOW』編集長を歴任する。2013年より釈由美子さん司会の登山番組、NHK BS1の「実践!にっぽん百名山」に解説者として出演。日本山岳会会員。全国山の日協議会山の日アンバサダー

    釈 由美子(シャク ユミコ)
    1978年東京生まれ。女優、タレント。映画出演作品は100作を超える。舞台、イベント、ナレーション等、多方面で幅広く活躍。登山愛好家として親しまれ、2013年、NHK BS1の登山番組「実践!にっぽん百名山」では番組司会を務めた。親子登山の楽しさを伝える講演活動も行なう。全国山の日協議会山の日アンバサダー。温泉ソムリエ。一児の母

教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:釈 由美子(著)/萩原 浩司(解説)
発行年月日:2025/03/10
ISBN-10:4635050122
ISBN-13:9784635050128
判型:文庫
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 教えて編集長!釈由美子の山の常識110の疑問(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!