18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 [単行本]

販売休止中です

    • 18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004015062

18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本歯科新聞社
販売開始日: 2010/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 の 商品概要

  • 目次

    1 美的欲求に応えるデンティストの登場
    (デンティストの前史/デンティストの登場/デンティストの顧客層/デンティストの専門性/治療の需要拡大要因)

    2 歯が「死」に関連していた時代
    (死亡統計表から見る死因/生歯熱の病態/生歯熱の治療法/生歯熱減少で変わったデンティストの役割)

    3 18世紀資料に見るデンティストの諸相
    (新聞広告の意義/ジェイコブ・ヘメットのビジネス/ペーテンス(歯科外科医)のビジネス/女性デンティストの事業者/デンティストの営業場所、営業内容/商工人名録に見るデンティスト 他)

    4 歯科口腔領域に関する書物
    (『簡単で推奨される方法のコレクション』『医療の新たな技術』『すべての紳士淑女のデンティスト』)

    5 「近代外科技術の父」の書から知る デンティストの業務範囲
    (多くの医学書を著したジョン・ハンターの人物像/『歯の病気に関する実用的論文』/人工歯、入れ歯の位置付け/他家歯牙移植/「Transplantation」とは/Transplantationとデンティスト)

    6 歯科外科医、 シュバリエ・ラスピーニのビジネス
    (最初期の歯科外科医・ラスピーニの人物像/『歯についての論文』に見られる医療的記述/デンティストとは何か 他)
  • 内容紹介

    現代につながる歯科医療の起源を歴史的に探ることによって、今後の歯科医療および、歯科医院経営の課題を明らかにします。
    「矯正、ホワイトニング、そして移植もすべて存在していた」「歯の病気で死ぬ時代があった」「補綴はデンティストリーではなかった」など、興味深い事実を証明する資料が多数掲載されています。
  • 著者について

    水谷 惟紗久 (ミズタニ イサク)
    ㈱日本歯科新聞社
    月刊『アポロニア21』編集長
    1992年早稲田大学第一文学部卒業、1996年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了
    社団法人北里研究所研究員(医史学研究部)を経て、1998年より現職
    2009年早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了
    2009年より『医療経営白書』(日本医療企画)の歯科領域の執筆を担当
    2017年大阪歯科大学客員教授
    日本古文書学会会員。(一社)日本医史学会会員。(一社)日本国際保健医療学会会員

    〔主な著書〕
    『18世紀イギリスのデンティスト』日本歯科新聞社、2010年

18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本歯科新聞社
著者名:水谷惟紗久(著)
発行年月日:2010/07
ISBN-10:4931550185
ISBN-13:9784931550186
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
他の日本歯科新聞社の書籍を探す

    日本歯科新聞社 18世紀イギリスのデンティスト-歯科医療の起源、そして「これから」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!