増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ [単行本]
    • 増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004017335

増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2024/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    認識・実践の両面からの“自己実現”論、そして“価値ニヒリズム”へ―。カントの人間観から、現代の危機を乗り越える「思考態度」を蘇生する。人間存在に「讃嘆と畏敬」の念を抱き、地上における“最高善”の実現を目指したヒューマニズムの哲学者、カント。価値の全面崩壊=“価値ニヒリズム”に面して徹底的に考え抜いた不屈の思索を解き明かし、危機に直面する現代人のための新たな「人間讃歌」を展望する。第35回和辻哲郎文化賞(学術部門)受賞作をより充実させて提示する、まったく新しいカント像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 認識存在論(カントの純粋統覚と物自体;カントにおける“身体問題”の止揚―人間悟性の自己対象化的性格の剔抉へ―;『純粋理性批判』「演繹論」の「三つの難問」再考―“自己認識の二重拘束”をめぐって;カント「観念論論駁」再考―「定理」の主語の二重性を中心に;研究ノー卜 悟性による内的触発の現場を索めて―「感性論」と「演繹論」をつなぐもの)
    第2部 実践価値論(カント“実践理性の優位”の構造と射程―人間にどこまで希望が許されるか―;カントと黄金律;カントにおける価値のコペルニクス的転回―価値ニヒリズム回避の対スピノザ防衛戦略とその破綻;研究ノート カント実践哲学における演繹の戦術転換とその帰趨)
    第3部 カントの真意を読む(カントと愛国心の問題―フリードリヒ大王賛美の真意―;“見える大学”と“見えざる大学”―または学問論を装ったカントの党派性とキリスト教批判について―;カント『人間学』の諸問題―解説に代えて―)
    “余録”カントとの対話三題
  • 出版社からのコメント

    著者50年のカント研究の集大成、第35回和辻哲郎文化賞受賞作が、新たな知見と解釈を充実させて再登場。斬新なカント像を提示。
  • 内容紹介

    認識・実践の両面からの〈自己実現〉論、そして〈価値ニヒリズム〉へ――
    カントの人間観から、現代の危機を乗り越える「思考態度」を蘇生する

    人間存在に「讃嘆と畏敬」の念を抱き、地上における〈最高善〉の実現を目指したヒューマニズムの哲学者、カント。
    価値の全面崩壊=〈価値ニヒリズム〉に面して徹底的に考え抜いた不屈の思索を解き明かし、危機に直面する現代人のための新たな「人間讃歌」を展望する。

    第35回和辻哲郎文化賞(学術部門)受賞作をより充実させて提示する、まったく新しいカント像
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渋谷 治美(シブヤ ハルヨシ)
    1948年7月静岡県御前崎近くの寒村に生まれる。1967年4月東京大学教養学部文科三類入学。1972年3月東京大学文学部倫理学科卒業。同年4月同大学大学院人文科学研究科修士課程入学。1978年3月東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。1979年4月東京大学文学部助手。1982年4月埼玉大学教育学部講師、その後助教授(1984年4月)、教授(1997年4月)。2014年3月埼玉大学定年退職。2015年4月放送大学特任教授。2019年3月放送大学定年退職。現在、埼玉大学教育学部長。専攻はカント思想研究、総合人間学
  • 著者について

    渋谷 治美 (シブヤハルヨシ)
    1948年7月生まれ。1972年3月東京大学文学部倫理学科卒業1979年4月東京大学文学部助手。1982年4月埼玉大学教育学部教授(1997年4月)。2014年3月埼玉大学定年退職。2015年4月放送大学特任教授。2019年3月放送大学定年退職。現在、埼玉大学名誉教授。この間、1996年冬学期ウィーン大学哲学科客員教授。2008年4月~2011年9月埼玉大学副学長。2015年4月~2019年3月放送大学埼玉学習センター所長。
    専攻はカント思想研究、総合人間学。
    主な著書に;『逆説のニヒリズム』(花伝社1994、のち『新版 逆説のニヒリズム』と改題し増補改訂出版、同2007)、『カントと自己実現』(花伝社2021、本書の初版)。
    主な訳書に;カント『実用的見地における人間学』(『カント全集15 人間学』岩波書店2003所収)、G.ペルトナー『哲学としての美学〈美しい〉とはどういうことか』(晃洋書房2017)。
    【受賞】2023年3月、第35回和辻哲郎文化賞・学術部門(姫路市)受賞(受賞対象著作:『カントと自己実現』初版、花伝社2021)

増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:渋谷 治美(著)
発行年月日:2024/12/20
ISBN-10:4763421476
ISBN-13:9784763421470
判型:A5
発売社名:共栄書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:22cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 増補改訂版 カントと自己実現-人間讃歌とそのゆくえ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!