近世日本国際関係論 [単行本]
    • 近世日本国際関係論 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004017408

近世日本国際関係論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2025/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世日本国際関係論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「鎖国」の時代と評されてきた近世日本も、「四つの口」を通じて中国や朝鮮をはじめ周辺諸国・地域と国際関係を築いていた。東アジア地域の平和を長く維持した国際システム「海禁・華夷秩序」の構造と論理を追究。また、政治や社会・経済・文化が交錯した場に存在した個人にも目を向け、その存在と歴史的意義を叙述しつつ、国家の役割を相対化する。
  • 目次

    序論 本書の研究上の立場と四つのキーワード―「近世日本」・「国際関係」・「日本型小帝国」・「鎖国・開国」言説―

    第Ⅰ部 近世日本国際関係論の位相
     第一章 近世日本国際関係論の前提―東アジアの華夷秩序と通商関係―
     第二章 日本型華夷秩序の構築
     第三章 長崎口の構築
     第四章 対馬口の形成と展開
     補論1 通訳論―序説―
     第五章 小左衛門と金右衛門―せめぎあう人的ネットワークと海禁―
     補論2 釜山倭館の草梁移転―倭館移転を朝鮮側から考える―
     補論3 近世東アジアの国際関係論と漂流民送還体制
       
    第Ⅱ部 海禁論の射程
     第一章 海禁と鎖国
     第二章 「鎖国・開国」言説の誕生
     第三章 「開国」論
     補論4 鎖国論と江戸時代論

    第Ⅲ部 日本型華夷意識の展開―国際的相互認識の位相―
     第一章 近世の対外観
     第二章 天竺の行方―三国世界観の解体と天竺―
     第三章 二人の皇帝
  • 出版社からのコメント

    中国や朝鮮などの周辺諸国・地域と国際関係を維持した近世日本。「華夷秩序」の構造と論理を追究し、重層的な地域の姿を解明する。
  • 内容紹介

    「鎖国」の時代と評されてきた近世日本も、「四つの口」を通じて中国や朝鮮をはじめ周辺諸国・地域と国際関係を築いていた。東アジア地域の平和を長く維持した国際システム「海禁・華夷秩序」の構造と論理を追究。また、政治や社会・経済・文化が交錯した場に存在した個人にも目を向け、その存在と歴史的意義を叙述しつつ、国家の役割を相対化する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒野 泰典(アラノ ヤスノリ)
    1946年、広島県生まれ。東京大学史料編纂所、立教大学文学部を経て、現在、立教大学名誉教授
  • 著者について

    荒野 泰典 (アラノ ヤスノリ)
    1946年生まれ,立教大学文学部教授 ※2010年11月現在
    【主な編著書】『近世日本と東アジア』(1988,東京大学出版会)。

近世日本国際関係論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:荒野 泰典(著)
発行年月日:2025/04/01
ISBN-10:4642043721
ISBN-13:9784642043724
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:488ページ
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 近世日本国際関係論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!