上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本]
    • 上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004017435

上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2025/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秀吉も愛用した黒の薄絹をかぶせた唐冠。麒麟文様が犀角に透かし彫りされた腰帯。紅花染めあざやかな飛魚文様の明服。紺地の布で包んだ遊牧民由来のブーツ。米沢上杉神社に残る“奇跡の伝世品”は何を語るのか?
  • 目次

    序章 上杉景勝宛の武官任命通知書と明朝冠服…新宮 学
     はじめに
     1 京都妙法院伝来の明朝冠服
     2 景勝に贈られた兵部箚と明朝冠服
     3 景勝の常服補子をめぐる研究の展開
     4 違禁文様の常服が贈られた理由
     おわりに

    第一章 上杉神社蔵 重要文化財「明国箚付・明国服類」とその伝来…角屋由美子
     はじめに
     1 上杉景勝の生涯―越後から会津、米沢へ
     2 明国の武官になった上杉景勝
     3 明冠服類・服飾類の伝承と修理保存
     4 「明国箚付」「明冠服類」の重要文化財指定と修理
     おわりに

    第二章明朝兵部発給箚付とその背景―「明国箚付上杉景勝宛」の紹介―…大野晃嗣
     はじめに
     1 上杉箚付の内容と体裁
     2 箚付発給の経緯と修正痕の事情
     3 複数の箚付比較―新たな検討課題
     おわりに

    第三章補子、龍にあらず…佐藤 琴
     はじめに
     1 そもそも龍とは
     2 景勝の補子の造形的な特徴
     3 龍に似て龍にあらざるものたち
     4 憧れの飛魚
     おわりに

    第四章 二つの金箱腰帯―上杉景勝の犀角帯と琉球国王尚家の石御帯―…新宮 学
     はじめに
     1 冠服における腰帯とその帯飾
     2 景勝に贈られたのは金箱犀角帯
     3 非接触方法による実測図の作成
     4 琉球国王尚家石御帯との比較
     おわりに
     コラム 上杉景勝受贈犀角帯の構造と意匠…北野博司

    第五章 胸背から補子へ―身分標識としての意匠の出現―…渡辺健哉
     はじめに
     1 先行研究の整理
     2 漢文史料の整理
     3 絵画資料・出土資料よりわかること
     4 モンゴル時代の画像資料などに見える方形の胸背
     おわりに

    第六章 明朝の賜与と辺彊の拝領―官服授受にみる懐柔と支配の実態―…水盛涼一
     はじめに―中国の文物伝世
     1 明朝からみた官服の賜与の意義
     2 明朝の影響力拡大―「漢化」の進展
     3 軍功と昇位賜服
     おわりに―明朝による周辺懐柔策の変化

    第七章 なぜ秀吉に大量の冠服がもたらされたのか―琉球王国への賜与事例から読み解く―…山川 曉
     1 壬辰戦争講和時の冠服賜与―「日本国王」豊臣秀吉の場合
     2 明朝の琉球王冊封と冠服の頒賜
     3 「日本国王」足利将軍家への冠服賜与
     4 御後絵が語る琉球王国の服制の確立
     5 秀吉麾下への大量の冠服頒賜が意味するもの

    参考文献
    あとがき
    図・表一覧
    執筆者紹介
  • 出版社からのコメント

    文禄・慶長の役に明朝が賜与した冠服一式が現存する景勝受贈品から、歴史的背景を追究。対外関係史や中国服飾史の解明に有益な書。
  • 内容紹介

    文禄・慶長の役(壬辰戦争)の一時停戦期に、明朝は豊臣秀吉を日本国王に冊封し、彼と配下の武将たちに50セットの冠服を賜与した。国内に唯一、兵部箚と冠服一式すべてが現存する上杉景勝受贈品を各分野の専門家が分析・検討し、その歴史的背景や意匠の意味を追究する。当時の東アジア対外関係のみならず、中国服飾史を読み解く上で有益な書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新宮 学(アラミヤ マナブ)
    1955年、山形県に生まれる。現在、山形大学名誉教授、人文社会科学部客員研究員。博士(文学)

上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:新宮 学(編)
発行年月日:2025/03/10
ISBN-10:4642084762
ISBN-13:9784642084765
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 上杉景勝と明の冠服―中国から贈られた高官衣装 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!