"動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本]
    • "動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004017456

"動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2025/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人は動物をどう扱うべきか。動物を愛することと、食べるために殺すことは両立するのか。近年の動物の権利論や人間の道徳的責任論とは一線を画し、人間の分裂した内面の傷に動物への共感と倫理の萌芽を見る繊細な思考と響きあう応答。
  • 目次

    傷ついた動物と倫理的思考のために(訳者まえがき)

     序  露わさ(ケアリー・ウルフ)
    第1章 現実のむずかしさと哲学のむずかしさ(コーラ・ダイアモンド)
    第2章 伴侶的思考(スタンリー・カヴェル)
    第3章 スタンリー・カヴェルの「伴侶的思考」についての論評(ジョン・マクダウェル)
    むすび 逸れ(イアン・ハッキング)

    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    動物のいのちを慈しむ人間の根拠を、倫理のさらに奥にある、傷ついた人間の心にひそむ「内なる声」に求める哲学者たちの白熱の議論。
  • 内容紹介

    人は動物をどう扱うべきか。動物を愛することと、食べるために殺すことは両立するのか。
    動物の肉は商品であり、畜産は工業生産と変わらない。しかし動物も人間も同じいのちを持つ。この矛盾をどう引き受けるのか。ノーベル賞作家クッツェーの「動物のいのち」を素材に、倫理的思考の基盤をさぐるダイアモンドの論考を起点にして、米哲学界の巨匠カヴェルや、分析哲学界の俊英マクダウェル、科学哲学者ハッキングらが動物と人間の倫理的関係をめぐって根源的思索を展開。近年の動物の権利論や人間の道徳的責任論とは一線を画し、人間の分裂した内面の傷に動物への共感と倫理の萌芽を見る繊細な思考と響きあう応答。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダイアモンド,コーラ(ダイアモンド,コーラ/Diamond,Cora)
    ヴァージニア大学名誉教授。政治哲学、道徳哲学、文学と守備範囲は広いが、とりわけウィトゲンシュタイン解釈で名声を不動のものとした

    カヴェル,スタンリー(カヴェル,スタンリー/Cavell,Stanley)
    ハーバード大学名誉教授。分析哲学の手法には距離をとりつつ、フランスやドイツに絶大な影響力をもつ現代アメリカを代表する哲学者。2018年に逝去

    マクダウェル,ジョン(マクダウェル,ジョン/McDowell,John)
    ピッツバーグ大学教授。研究分野は、言語哲学や心の哲学から倫理学やギリシャ哲学まで多岐にわたる。現在世界で最も注目されている分析哲学者のひとり

    ハッキング,イアン(ハッキング,イアン/Hacking,Ian)
    カナダの哲学者。トロント大学哲学科教授を長らく務め、2023年に逝去。専門は科学哲学。ウィトゲンシュタイン研究およびフーコーの研究でも名高い

    ウルフ,ケアリー(ウルフ,ケアリー/Wolfe,Cary)
    ライス大学教授。専門は英語学だが、環境問題や動物の権利の問題についても積極的に発言している

    中川 雄一(ナカガワ ユウイチ)
    1953年、北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。翻訳家・哲学研究家。専門は現代フランス哲学
  • 著者について

    コーラ・ダイアモンド (コーラ ダイアモンド)
    ヴァージニア大学名誉教授。政治哲学、道徳哲学、文学と守備範囲は広いが、とりわけウィトゲンシュタイン解釈で名声を不動のものとした。編著書に、The Realistic Spirit: Wittgenstein, Philosophy, and the Mind (Bradford Books, 1991), Wittgenstein's Lectures on the Philosophy of Mathematics: Cambridge, 1939 (University of Chicago Press, 1976) など。

    スタンリー・カヴェル (スタンリー カヴェル)
    Stanley Cavell(スタンリー・カヴェル)

    1926年、米国ジョージア州生まれ。カリフォルニア大学バークレー校卒業(音楽専攻)。ハーバード大学大学院で博士号(哲学)を取得。ハーバード大学名誉教授。1958年に論文 ”Must We Mean What We Say ?” を発表。分析哲学の手法には距離をとりつつも、パトナムやデイヴィドソンと同様、本国アメリカにとどまらずフランスやドイツに絶大な影響力をもつ現代アメリカを代表する哲学者として活躍。2018年に逝去。初期の大著に The Claim of Reason (1979) がある。映画論 Pursuits of Happiness (1981)、シェイクスピア論 Disowning Knowledge (1987)〔邦訳『悲劇の構造』〕、ソロー論 The Senses of Walden (1972)〔邦訳『センス・オブ・ウォルーデン』〕、エマソン論 Emerson|'s Transcendental Etudes (2003) など根底的な思索は常に新鮮な衝撃を与えつづけている。

    ジョン・マクダウェル (ジョン マクダウェル)
    ピッツバーグ大学教授。研究分野は、言語哲学や心の哲学から倫理学やギリシャ哲学まで多岐にわたる。現在世界で最も注目されている分析哲学者のひとり。著書に、Mind and World (Harvard University Press, 1994; reissued with a new introduction, 1996), Mind, Value, and Reality [a collection of papers] (Harvard University Press, 1998) など。

    イアン・ハッキング (イアン ハッキング)
    カナダの哲学者。トロント大学哲学科教授を長らく務め、2023年に逝去。専門は科学哲学。ウィトゲンシュタイン研究およびフーコーの研究でも名高い。邦訳のある著書に『表現と介入』(産業図書、1986年/ちくま学芸文庫、2015年)、『言語はなぜ哲学の問題になるのか』(勁草書房、1989年)、『偶然を飼い慣らす――統計学と第二次科学革命』(木鐸社、1999年)、『マッド・トラベラーズ――ある精神疾患の誕生と消滅』(岩波書店、2017年)ほか。

    ケアリー・ウルフ (ケアリー ウルフ)
    ライス大学教授。専門は英語学だが、環境問題や動物の権利の問題についても積極的に発言している。著作に、Animal Rites: American Culture, the Discourse of Species, and the Posthumanist Theory (Chicago: University of Chicago Press, 2003) など。

    中川 雄一 (ナカガワ ユウイチ)
    1953年、北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。翻訳家・哲学研究者。専門は現代フランス哲学。訳書に、C・ショヴィレ『ウィトゲンシュタイン』(共訳)、J・ブーヴレス『ウィトゲンシュタインからフロイトへ』『言うことと、なにも言わないこと』(いずれも国文社)など。専門分野にとらわれず幅広い翻訳で活躍。

"動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:コーラ ダイアモンド(著)/スタンリー カヴェル(著)/ジョン マクダウェル(著)/イアン ハッキング(著)/ケアリー ウルフ(著)/中川 雄一(訳)
発行年月日:2025/01/20
ISBN-10:4393324161
ISBN-13:9784393324165
旧版ISBN:9784393323298
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
その他: 原書名: PHILOSOPHY & ANIMAL LIFE〈Diamond,Cora;Cavell,Stanley;McDowell,John;Hacking,Ian;Walfe,Cary〉
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 "動物のいのち"と哲学 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!