ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) [単行本]
    • ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004019824

ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2025/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「インターネット」は、せかい中とつながっているとても大きなネットワーク。とてもべんりだけど、あぶないことやあやしい人がかくれているかもしれない。35このおまもりルールで、ネットを正しくあんぜんにつかえるような人になろう!
  • 出版社からのコメント

    デジタル新時代の闇から身を守るための35のネットのルール。命の守り方だけでなく加害者にならないための注意点なども紹介。
  • 内容紹介

    ★★5歳から読めて長く使えるネットのルールの絵本★★

    デジタル新時代の闇から身を守るための35のネットのルールを、絵本感覚で楽しく教えられます。ネットを安全に使うための心構えや、危ないことが起こったときにとるべき行動をやさしくこわすぎないイラストでまとめています。「命の守り方」だけでなく「加害者にならないための注意点」なども紹介。保護者向けの情報も充実。

    ●●本書の3つのポイント●●
    ★その1★
    子どもが覚えやすい35のネットの防犯ルールを掲載
    NPO法人体験型安全教育支援機構の代表理事で、『ひるまえほっと 』『すくすく子育て』などに出演する清永奈穂氏が監修。イラストをメインに「ネットの防犯」のルールをわかりやすくまとめています。子どもがこわがりすぎない絵柄で、最後まで読める内容にしています。イラストは、サイゼリヤキッズメニュー間違い探しでおなじみのthe rocket gold star氏。
     
    ★その2★
    ネットの使用場面に沿ったルールでわかりやすい
    インターネットの危険に直面したときにどのように行動すべきかをまとめたルールでは、調べ物をするとき、メール・メッセージのやりとりをするとき、写真撮影をするとき、動画配信サイトやゲーム利用するときなど、ネットの用途別にルールをまとめています。子どもが実際の場面をイメージしながら読み進められる、より実践的で、わかりやすい構成です。

    ★その3★
    インターネットの安全合言葉、不審な声かけに対する断り方リストつき
    ネットの使い方を楽しく覚えられる合言葉「おこのみやきそうす」、子どもを狙ったオンライン上での声かけに対する断り方リストを掲載。大人が読んでも十分に活用できる情報がつまっています。そのほかにも、すごろく風ルールチェックリスト、ネットトラブルの相談窓口やお子さまの端末に設定すべきことなどをまとめた保護者向けページもあり。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清永 奈穂(キヨナガ ナホ)
    NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事。株式会社ステップ総合研究所所長。博士(教育学)。非行やいじめ、犯罪、災害などについて研究。自分自身で命を守る力を養うために「自分で考え、自分で判断し、動いてみる」という体験型の学び・教育を推進。全国の自治体や保育・教育施設などで安全教育を行っている

    the rocket gold star(THE ROCKET GOLD STAR)
    イラストレーター。あたたかみのある手描きのイラストが人気で、キャラクターデザインや広告、絵本、書籍、アニメーションなどを手がける。「サイゼリヤ キッズメニュー間違い探し」「六甲バター QBB ベビーチーズキャラクター Qちゃん」「江崎グリコ ビスコキャラクター 乳酸菌くん」など多数
  • 著者について

    清永奈穂 (キヨナガナホ)
    NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事。株式会社ステップ総合研究所所長。博士(教育学)。非行やいじめ、犯罪、災害などについて研究。自分自身で命を守る力を養うために「自分で考え、自分で判断し、動いてみる」という体験型の学び・教育を推進。全国の自治体や保育・教育施設などで安全教育を行っている。主な著書は、『犯罪から園を守る・子どもを守る』(メイト)、『いやです、だめです、いきません 親が教える子どもを守る安全教育』『あぶないときは いやです、だめです、いきません 子どもの身を守る本』(以上岩崎書店)など。

    the rocket gold star (ザロケットゴールドスター)
    神戸市在住のイラストレーター。絵本・児童書の作画、キャラクターデザイン、広告、アニメーション、マンガなどを手がける。主な作画作品に『2コママンガ ワン・ツーパンチ』(出版ワークス)、『ぬりえであいうえお』(ひかりのくに)などがある。

ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:清永 奈穂(監修)/the rocket gold star(絵)
発行年月日:2025/03/05
ISBN-10:4052060458
ISBN-13:9784052060458
判型:B5
発売社名:Gakken
対象:児童
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:21cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:306g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken ネットのぼうはん(一生つかえる!おまもりルールえほん) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!