とーんだとんだ [絵本]
    • とーんだとんだ [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
とーんだとんだ [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004019826

とーんだとんだ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2025/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

とーんだとんだ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なーにがとんだ。ぼくのまわりでいろいろなものがとんでいく!?幼稚園・保育園で人気の遊びが絵本になりました!
  • 出版社からのコメント

    朝起きて登園し夜寝るまでの間に、男の子の周りでいろいろなものが飛んでいく!?保育で人気の「とんだとんだ」を大胆に絵本化!
  • 内容紹介

    *****************************
           園で人気の遊びが絵本になった!
        コール&レスポンスが楽しめる、参加型の絵本
    *****************************

    「とんだとんだ」は、「とーんだとんだ、なーにがとんだ?」のかけ声に合わせて「〇〇がとんだ」と答えながらジェスチャーする園で人気の伝承遊び。本書は、この遊びがもとになった絵本です。

    主人公の男の子が朝起きて登園し、夜寝るまでの1日を追いながら、男の子の周りでちょうちょやカラス、風船など、周りでいろいろなものが飛んでいきます。そしてついにはブタやウシ、ぼくまでも飛んでいき……!?

    園で人気の伝承遊びをユーモラスな絵本に仕立てたのは、保育界のカリスマ・中川ひろたかさんと、中川さんの盟友でもある長谷川義史さん。思わず声に出したくなるテキストと、見ているだけでぷっと笑いたくなるゆかいな絵本ができました。「とーんだとんだ、なーにがとんだ?」や「〇〇がとんだ」などのセリフを、子どもたちに言ってもらいながら読み聞かせすると盛り上がること間違いなしです!

    *** 『とーんだとんだ』の見どころ ***

    ■「とーんだとんだ、なーにがとんだ?」「〇〇がとんだ」のリズムに乗って、子どもたちとコール&レスポンスしたり、絵をヒントに何が飛ぶのかあてっこ遊びをしたり、飛ぶ真似をしてからだ遊びしたり、いろいろな遊びが楽しめる絵本です。
    ■子どもたちは、「声を出す」「からだを動かす」のが大好き! 文部科学省も、思い切り伸び伸びと動くことは、幼児の健やかな心の育ちも促すと推奨しています。
    ■思わず声に出したくなるテキストは、保育のカリスマ・中川ひろたかさんならでは。長谷川義史さんの肩の力の抜けたユーモラスな絵も、笑いの世界へ誘ってくれます。

    *** 対象年齢 ***

    読んであげるなら 2歳から
    自分で読むなら 小学低学年から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 ひろたか(ナカガワ ヒロタカ)
    1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。1995年『さつまのおいも』(絵・村上康成 童心社)で絵本作家デビュー。『ないた』(絵・長新太 金の星社)で日本絵本賞大賞受賞

    長谷川 義史(ハセガワ ヨシフミ)
    1961年大阪府生まれ。絵本作家。『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家デビュー。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞・第57回小学館児童出版文化賞、『あめだま』(ブロンズ新社)で第24回日本絵本賞翻訳絵本賞、第2回やなせたかし文化賞
  • 著者について

    中川ひろたか (ナカガワヒロタカ)
    1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。1995年『さつまのおいも』(絵・村上康成 童心社)で絵本作家デビュー。『ないた』(絵・長新太 金の星社)で日本絵本賞大賞受賞。ほかに「ピーマン村のえほん」シリーズ(絵・村上康成 童心社)、『こんにちワニ』(絵・村上康成 PHP研究所)、『おおかみさんいまなんじ?』(絵・山村浩二 Gakken)などがある。歌に『世界中のこどもたちが』『にじ』など多数。2023年、全て中川の楽曲によるミュージカル『DADDY』に出演。

    長谷川義史 (ハセガワヨシフミ)
    1961年大阪府生まれ。絵本作家。『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家デビュー。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、 『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞・第57回小学館児童出版文化賞、『あめだま』(ブロンズ新社)で第24回日本絵本賞翻訳絵本賞、第2回やなせたかし文化賞。ほかに『いいからいいから』(絵本館)、『へいわってすてきだね』(ブロンズ新社)、『だじゃれ日本一周』(理論社)などがある。

とーんだとんだ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:長谷川 義史(絵)/中川 ひろたか(文)
発行年月日:2025/02/18
ISBN-10:4052060539
ISBN-13:9784052060533
判型:規大
発売社名:Gakken
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:25cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:315g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken とーんだとんだ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!