ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本]
    • ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004022516

ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックダム
販売開始日: 2025/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「カラオケないけどカンオケあります」東京の下町に突如オープンした終活スナック。ラテン語で「死を忘れるな」という意味の「めめんともり(Memento Mori)」と名付けられた一風変わったバーの店主は、海洋散骨のパイオニアと言われる女性だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ終活スナック?めめんともり開業のルーツを辿る
    第2章 理想の最期はなんですか?
    第3章 誰に弔辞を読んでもらいたいですか?
    第4章 死に対するイメージ、少し変えてみませんか?
    第5章 めめんともり1日ママに死生観を聞いてみた!
    終章 自分らしい最期を迎えるために必要なこと
  • 出版社からのコメント

    ちょっと死について考えてみたら怖くなかった
  • 内容紹介

    「カラオケないけどカンオケあります」
    東京の下町に突如オープンした終活スナック。
    ラテン語で「死を忘れるな」という意味の「めめんともり(Memento Mori)」と名付けられた一風変わったバーの店主は、海洋散骨のパイオニアと言われる女性だった。
    これまで多くの死に向き合い、独自の視点で話題を集める終活スナックのママとしてカウンターに立つ村田ますみが綴る初のライトエッセイ。
    本書では、終活スナック開業の背景から、理想の最期について考えるヒント、入棺体験を通じた「生まれ変わり」のプロセス、終活の実践的なアドバイスまでを、いずれ死を迎えるすべての世代に向けて語ります。
    死は恐れるものではなく、生き方を見つめ直すもの。
    あなたらしい生と死について考えてみませんか?

    目次
    第1章 なぜ終活スナック?めめんともり開業のルーツを辿る
    第2章 あなたの理想の死は?
    第3章 棺桶に入って生まれ変わる!?
    第4章 自分らしい最期を大切に
    第5章 多様な選択ができることで、死の捉え方がかわる
    第6章 自分らしい最期を迎えるために必要なこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 ますみ(ムラタ マスミ)
    1973年東京生まれ。同志社大学法学部政治学科卒業。終活スナックめめんともりママ。YOMI International株式会社代表取締役CEO。株式会社ハウスボートクラブ取締役会長。株式会社鎌倉新書終活アンバサダー。日本葬送文化学会副会長。上智大学グリーフケア研究所に4年在籍。グリーフサポート研究所認定グリーフサポートバディ・フューネラルセレブラント。IT業界、生花流通業界を経たのち、亡き母を散骨したことをきっかけに2007年株式会社ハウスボートクラブを起業。2011年一般社団法人日本海洋散骨協会設立。理審長に就任。2015年国内初の終活コミュニティカフェ「Blue Ocean Cafe」をオープン。2023年株式会社鎌倉新書終活アンバサダーに就任。2024年2月、死についてオープンに語り合えるサードプレイスI・終活スナックめめんともり」を、東京都江東区森下にオープン
  • 著者について

    村田ますみ (ムラタマスミ)
    1973年東京生まれ。
    同志社大学法学部政治学科卒業。

    YOMI International株式会社 代表取締役CEO
    株式会社ハウスボートクラブ 取締役会長
    日本葬送文化学会 副会長

    IT業界、生花流通業界を経たのち、亡き母を散骨したことをきっかけに 2007年 株式会社ハウスボートクラブを起業。

    2011年 一般社団法人日本海洋散骨協会設立。理事長に就任。
    2015年 国内初の終活コミュニティカフェ「Blue Ocean Cafe」をオープン。
    2023年 株式会社鎌倉新書 終活アンバサダーに就任。
    そして2024年2月、死についてオープンに語り合えるサードプレイス「終活スナックめめんともり」を、東京都江東区森下にオープン。 https://mementomori-jp.com/

ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックダム
著者名:村田 ますみ(著)
発行年月日:2025/02/27
ISBN-10:4911160039
ISBN-13:9784911160039
判型:B6
発売社名:日販アイ・ピー・エス
対象:一般
発行形態:単行本
未完/完結:完結版
内容:社会
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:206g
他のブックダムの書籍を探す

    ブックダム ちょっと死について考えてみたら怖くなかった [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!