集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 [単行本]
    • 集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004023235

集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2011/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    集団回想描画法は大学美術館と老人ホームが研究開発した認知症高齢者への心理的援助プログラム。軽度、中度、重度の認知症高齢者の事例から道具の準備、進行、留意点などを紹介、現場ですぐに役立つ入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    集団回想描画法入門をまとめるにあたって
    第1部 集団回想描画法開発と先行研究(認知症高齢者に対するさまざまな心理的援助法;集団回想描画法開発までのプロセス)
    第2部 集団回想描画法の実際(軽度認知症高齢者の事例研究;中度認知症高齢者の事例研究;重度認知症高齢者の事例研究)
    第3部 集団回想描画法を考える(集団回想描画法の特性を探る;おわりに)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    緒方 泉(オガタ イズミ)
    九州産業大学美術館学芸室長、博士(文学)。1957年東京生まれ。1985年福岡県教育庁文化課に入り、京築・筑豊教育事務所、福岡県立社会教育総合センター、福岡県総務部国立博物館対策室を歴任。2002年7月から現職。大学では、「社会教育計画」「社会教育演習」「博物館学各論」「博物館実習」「ボランティア活動A」などの社会教育主事、学芸員養成科目等を担当。2010年度日本ミュージアム・マネージメント学会学会賞受賞

集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あいり出版 ※出版地:京都
著者名:緒方 泉(著)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:4901903403
ISBN-13:9784901903400
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:204ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 集団回想描画法入門―認知症高齢者のケアとアートの可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!