愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) [新書]

販売休止中です

    • 愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004023661

愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:愛媛県文化振興財団
販売開始日: 2001/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛媛の文学は、これまで総合的な視点からまとめた著作がなかった。このたび俳句・短歌などの短詩型文学を除いて、明治の啓蒙期から大正・昭和を経て平成のこんにちまで四代にわたる文学を鳥瞰してみた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 南予(宇和島から俊秀の輩出;『てんやわんや』で始まる戦後 ほか)
    第2部 中予(永遠の青春小説『坊っちゃん』;輝かしい戦記文学とSFの先駆け ほか)
    第3部 東予(今治を愛した徳冨蘆花;猿飛佐助を創った山田一族 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    図子 英雄(ズシ ヒデオ)
    1933年愛媛県西条市に生まれる。1955年大分大学経済学部を卒業し愛媛新聞社に入社。1992年愛媛新聞論説副委員長で退職。日本文芸家協会会員、日本現代詩人会会員。文芸同人誌「原点」主宰。主な著書は、小説集に、『カワセミ』(新潮社・1989年)、『母の碑(いしぶみ)』(新潮社・1992年)、『フクロウ日記』(邑書林・1999年)、詩集に、『呼び声』(原点社・1973年)、『樹の幻想曲』(栄光出版社・1978年)、『地中の滝』(花神社・1981年)、『阿蘇夢幻』(創風社出版・1990年)、『二つのピエタ』(青葉図書・2000年)、文学全集に、『ふるさと文学館 愛媛』責任編集(ぎょうせい・1993年)

愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:愛媛県文化振興財団 ※出版地:松山
著者名:図子 英雄(著)
発行年月日:2001/03/01
ISBN-10:4901265407
ISBN-13:9784901265409
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学総記
ページ数:319ページ
縦:18cm
他の愛媛県文化振興財団の書籍を探す

    愛媛県文化振興財団 愛媛の文学―明治から平成への道のり(えひめブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!