カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす [単行本]
    • カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004024589

カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす [単行本]

近藤 大稀(編著)藤永 康成(医学監修)海老澤 聡一朗(医学監修)岡田 綾子(医学監修)中村 卓也(医学監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2025/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カテーテル検査・治療を見える化。血管系+非血管系 59項目。カテーテル検査・治療の概要、患者の全体像がわかる。手技の手順がおおまかにわかる。注意すべき合併症や観察点がわかる。カテ前~中~後の看護のコツがわかる。
  • 目次

    カテーテル検査・治療に共通する必須知識
    1 血管造影とIVR
    2 カテ室の構造
    3 カテ室で使用する物品
    4 カテ室で使用するデバイス
    5 カテ室で使用する塞栓物質
    6 カテ室で使用する造影剤
    7 カテ室で使用する薬剤
    8 カテ室における安全管理
    9 カテ室におけるインフォームドコンセント
    10 カテ室における専門職の役割
    11 カテ室における多職種連携

    【領域別】カテ室の見取図 血管系+非血管系=59項目
    血管系
    1 頭頸部血管領域
    2 心臓血管領域
    3 胸部血管領域
    4 腹部血管領域
    5 骨盤内血管領域
    6 四肢血管領域
    非血管系
  • 出版社からのコメント

    看護ケアと患者の全体像を見わたせる「見取図」シリーズ第3弾。術式と適応が広がるカテーテル検査・治療を「見える化」
  • 内容紹介

    看護をシンプルに“見える化”した「見取図シリーズ」第3弾!
    全領域を網羅した血管系(6領域)+非血管系の59項目
    カテーテル検査・治療の全体を見わたせる

    医師、看護師、診療放射線技師、臨床工学技士でつくったメディカルスタッフのためのカテ事典です。
    専門性の高い血管系・非血管系計59項目のカテーテル検査・治療について、「どのような検査・治療を行うのか」「検査・治療時における各メディカルスタッフの役割、注意点は何か」を簡潔に解説しています。
    また、本書の冒頭ではカテ業務で使用するデバイスや薬剤、医療体制など、基礎知識をまとめています。
    カテ室に配属されたばかりの新人の方、カテを学びなおしたいベテランの方、ケアのためにカテを知りたい病棟看護師など、カテにかかわるすべての方におすすめです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 大稀(コンドウ ダイキ)
    信州大学医学部附属病院 看護部/放射線部/インターベンションエキスパートナース(INE)

    藤永 康成(フジナガ ヤスナリ)
    信州大学医学部 画像医学教室 教授/信州大学医学部附属病院 放射線科 科長

    海老澤 聡一朗(エビサワ ソウイチロウ)
    信州大学医学部附属病院 循環器内科 血管内治療学講座 准教授

    岡田 綾子(オカダ アヤコ)
    信州大学医学部附属病院 循環器内科 不整脈治療学講座 准教授

    中村 卓也(ナカムラ タクヤ)
    信州大学医学部附属病院 脳神経外科 助教
  • 著者について

    近藤大稀 (コンドウダイキ)
    信州大学医学部附属病院 看護部/放射線部

カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす の商品スペック

商品仕様
出版社名:照林社
著者名:近藤 大稀(編著)/藤永 康成(医学監修)/海老澤 聡一朗(医学監修)/岡田 綾子(医学監修)/中村 卓也(医学監修)
発行年月日:2025/06/04
ISBN-10:4796526498
ISBN-13:9784796526494
判型:B5
発売社名:照林社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:480g
他の照林社の書籍を探す

    照林社 カテ室の見取図―術式・手技とカテ前~中~後を見わたす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!