書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004024873

書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:世音社
販売開始日: 2023/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    書読のすすめ
    神話を読み解く
    『万葉集』を読み解く
    『源氏物語』を読み解く
    『古今和歌集』と『新古今和歌集』を読み解く
    『平家物語』を読み解く
    近世俳諧を読み解く
    近世小説を読み解く
    近代の黎明
    近代の覚醒
    近代の混沌
    戦時下の文学
    現代小説を読み解く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平林 香織(ヒラバヤシ カオリ)
    1959年、宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程満期退学。長野県短期大学多文化コミュニケーション学科、岩手医科大学教養教育センターを経て、創価大学文学部人間学科教授。博士(文学)。連句結社猫蓑会理事(副会長)。日本連句協会理事。専門は、近世文学、とくに、井原西鶴の浮世草子研究と江戸時代後期の大名文芸の研究

書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世音社
著者名:平林 香織(編)
発行年月日:2023/01/21
ISBN-10:4921012571
ISBN-13:9784921012571
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:204ページ
縦:26cm
他の世音社の書籍を探す

    世音社 書いて読み解く「日本文学史」―クリティカルリーディングによる文学の歴史(考える糧叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!