第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本]
    • 第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004025278

第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2025/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本] の 商品概要

  • 目次


    1章 建築基準法の基礎知識
    (1) はじめに
    (2) 建築基準法の基本定義
    (3) 建築基準法に関わる手続き
    (4) 建築基準法の一部が適用されない建築物
    (5) 敷地・面積・高さ等

    2章 室内環境と安全
    (1) 採光に関する基準
    (2) 換気に関する基準
    (3) 構造に関する基準
    (4) 設備に関する基準

    3章 都市計画区域等による建築物の形態制限
    (1) 都市計画区域等
    (2) 道路の定義
    (3) 用途地域による建築制限
    (4) 面積の制限
    (5) 高さの制限
    (6) 防火地域・準防火地域の建築制限
    (7) 法22条区域
    (8) その他の地域地区

    4章 防火制限と内装制限
    (1) 用語の説明
    (2) 火災に対する構造基準
    (3) 耐火建築物等にしなければならない建築物
    (4) 火災の拡大を防ぐための規定

    5章 避難施設
    (1) 避難経路
    (2) 非常用の避難施設

    6章 構造強度
    (1) 構造計算
    (2) 構造規定

    7章 基準法のその他の規定
    一つの敷地とみなすことによる制限の緩和
    建築協定
    許可と同意
    工事現場の安全等
    罰則

    8章 その他の法律
    (1) 建築士法
    (2) 建設業法
    (3) 消防法
    (4) 都市計画法
    (5) 品確法
    (6) バリアフリー法
    (7) 耐震改修促進法
    (8) 建築物省エネ法
    (9) その他の法律

    ◆column◆ 建築関連法規の歴史

    索引

  • 内容紹介

    建築士試験対策から設計実務の現場まで幅広く読まれる累計6万部のベストセラー、待望の新版!2025年4月施行の法改正に対応、増え続ける初学者の学習範囲をコンパクトに解説。つまずきやすいポイントを熟知した教育・実務経験豊富な著者らが年々複雑となる建築基準法や関連法規の要点理解を1100点超の図でサポート

    図書館選書
    建築士試験対策から設計実務の現場まで幅広く読まれる累計6万部のベストセラー、2025年4月施行の法改正に対応!教育・実務経験豊富な著者らが年々複雑となる建築基準法や関連法規の要点理解を1100点超の図でサポート
  • 著者について

    今村 仁美 (イマムラ サトミ)

    1969年生まれ。修成建設専門学校卒業。二級建築士。1995年アトリエイマージュ設立、主宰。1997~2000年修成建設専門学校非常勤講師、1999年関西デザイン造形専門学校非常勤講師、2000~2008年湖東カレッジ情報建築専門学校非常勤講師を歴任。著書に『住まいの建築設計製図』(単著、2021年)、『住まいの建築計画』(共著、2021年)、『図説 やさしい建築数学』(共著、2011年)、『図説 やさしい建築一般構造』(共著、2009年)、『図説 やさしい建築環境』(共著、2009年)、『図と模型でわかる木構造』(辻原仁美著、2001年)。



    田中 美都 (タナカ ミサト)

    1973年生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学大学院修士課程修了。一級建築士。1997~2004年鈴木了二建築計画事務所勤務、2006年田中智之とTASS建築研究所設立。著書に『住まいの建築計画』(共著、2021年)、『図説 やさしい建築一般構造』(共著、2009年)、『図説 やさしい建築環境』(共著、2009年)。

第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社
著者名:今村仁美(著)/田中美都(著)
発行年月日:2025/01
ISBN-10:4761533080
ISBN-13:9784761533083
旧版ISBN:9784761532543
判型:B5
発売社名:学芸出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:2cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 第3版 図説 やさしい建築法規 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!