ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本]

販売休止中です

    • ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004025777

ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
日本全国配達料金無料
出版社:一灯舎
販売開始日: 2018/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フリードリヒ・A・ハイエクは経済学の業績はもちろん、それ以外の分野における業績について、20世紀における秀でた経済理論家の1人とみなされている。数十年間にわたる学究活動の間に、心理学、政治哲学、思想史、社会科学方法論など多岐にわたる分野で貢献した。本書で示される著者の分析はまさしく才気縦横である。ハイエクの思想だけでなく、経済学史や思想史、科学哲学に関心のある方にとっても読み応えのある内容となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 オーストリア学派とそれに敵対する学派―歴史主義・社会主義・実証主義(メンガーの『国民経済学原理』;ドイツ歴史学派;方法論争;マックス・ヴェーバーと歴史学派の凋落 ほか)
    第2部 ハイエクの旅路(ウィーンのハイエク;貨幣の理論と方法論;ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのハイエク;一九三〇年代の方法論争 ほか)
    第3部 ハイエクの挑戦(旅路の果てに―ハイエクの多様な遺産;エピローグ:二〇世紀の経済学に関する瞑想)
    補遺
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コールドウェル,ブルース(コールドウェル,ブルース/Caldwell,Bruce)
    北カロライナ州立大学グリーンズボロ校経済学部の教授で、過去にアメリカ経済思想史学会の会長と、シカゴ大学出版局との共同出版による『F・A・ハイエク全集』の編集主幹をつとめたことがある

    八木 紀一郎(ヤギ キイチロウ)
    京都大学名誉教授。摂南大学学長

    田村 勝省(タムラ カツヨシ)
    東京外国語大学および東京都立大学卒業。旧東京銀行および関東学園大学教授を経て翻訳家

ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一灯舎
著者名:ブルース コールドウェル(著)/八木 紀一郎(監訳)/田村 勝省(訳)
発行年月日:2018/04/24
ISBN-10:4907600550
ISBN-13:9784907600556
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:538ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Hayek's Challenge:AN INTELLECTUAL BIOGRAPHY OF F.A. HAYEK〈Caldwell,Bruce〉
他の一灯舎の書籍を探す

    一灯舎 ハイエク―社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!