教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 [単行本]

販売休止中です

    • 教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004025928

教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:悠光堂
販売開始日: 2019/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ゆとり教育」を見直し大学改革を推進した小野元之が教育委員会制度について熱く語る!教育委員会が変わらなければ、学校も変わらない。本書は、教育委員会制度に知悉した、元文部省地方課長でもある小野元之氏による教育委員会を活性化させ住民・市民のために変革するノウハウ書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    パワーポイント資料「教育委員会の活性化」
    序章 問題意識と課題
    第1章 わが国の地方教育行政制度の変遷
    第2章 教育委員会制度の創設(教育委員会法の制定)
    第3章 地方教育行政の組織及び運営に関する法律(地教行法)の制定
    第4章 新しい教育委員会制度について
    参考資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 元之(オノ モトユキ)
    学校法人城西大学理事。元同志社大学及び元京都大学特任教授。前日本学術振興会理事長、元文部科学事務次官。京都大学法学部卒業後、昭和43年文部省入省。昭和60年7月から北九州市教育委員会教育長。文部省教育助成局地方課長、官房長、文部事務次官を経て文部科学事務次官。教育行政の専門家として教育委員会制度や教育課程の改訂に詳しい。文部科学省在籍中は事務次官として「ゆとり教育」の見直しを提言し、国立大学の法人化や初等中等教育の改革を推進。文部科学省退職後、(独)日本学術振興会理事長として学術の国際交流、大学改革の支援、科学研究費の改革に取り組む。略歴:昭和60年7月~63年6月北九州市教育委員会教育長。昭和63年6月~平成3年7月文部省教育助成局地方課長。平成9年7月~12年6月同省官房長。平成12年6月~13年1月文部事務次官。平成13年1月~15年1月文部科学事務次官。平成15年2月~23年9月日本学術振興会理事長。賞罰:レジオン・ドヌール勲章シュバリエ(フランス)。功労勲章大功労十字章(ドイツ)。瑞宝重光章(日本)

教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 の商品スペック

商品仕様
出版社名:悠光堂
著者名:小野 元之(著)
発行年月日:2019/07/15
ISBN-10:4909348220
ISBN-13:9784909348227
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:215ページ
縦:26cm
他の悠光堂の書籍を探す

    悠光堂 教育委員会の活性化―元文部科学事務次官 小野元之の直言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!