トルストイを語る―いかに生きるか [単行本]

販売休止中です

    • トルストイを語る―いかに生きるか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004026918

トルストイを語る―いかに生きるか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:万葉舎
販売開始日: 2010/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

トルストイを語る―いかに生きるか [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『老人道徳経』の露訳
    第2章 帰国、そしてモスクワ再遊
    第3章 ヤースナヤ・ポリャーナ訪問
    第4章 トルストイの隠遁と永眠
    第5章 歴史的葬儀に参列
    第6章 アレキサンドラ嬢と日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 増太郎(コニシ マスタロウ)
    1861年、岡山県に生まれる。20歳で上京し、神田ニコライ神学校へ入学、神学とロシア語を学ぶ。26歳で、渡露、キエフの神学校を卒業後、モスクワ大学で心理学を専攻する。1893年、トルストイとの共訳で『老子道徳経』の露訳を完成させ、10月に帰国。39歳で野崎台湾塩行支配人を務めた後、1909年モスクワへ再遊、16年ぶりにトルストイと再会。1910年11月、日本人で唯一人、トルストイの葬儀に参列。1912年ロシアより帰国し、京都大学、同志社大学で教鞭をとる

トルストイを語る―いかに生きるか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:万葉舎
著者名:小西 増太郎(著)/太田 健一(監修)
発行年月日:2010/10/05
ISBN-10:4860500512
ISBN-13:9784860500511
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:295ページ
縦:19cm
他の万葉舎の書籍を探す

    万葉舎 トルストイを語る―いかに生きるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!