ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド [単行本]
    • ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004027077

ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東急エージェンシー
販売開始日: 2025/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全てのふるさとは、地方活性化の原石の宝庫!今、地方に必要なマーケティングとは?一からはじめる地域活性化の指南書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ふるさとの未来を考える(ふるさとの課題に向き合い想うこと;ライフスタイルの変化から見えてくる、ふるさとの未来 ほか)
    第2章 原石を探す(磨けば光る原石を探す;なりたい未来を想像する ほか)
    第3章 原石を磨く(原石を磨くってどういうこと?;原石を宝石に変える、5つのステップ ほか)
    第4章 世の中へ、デビュー!(この章の視点 商品・サービスを市場にデビューさせるには;デビュー作戦づくりの出発点 ほか)
    第5章 ふるさと未来デザインに旅立とう(私たちが考える、ふるさと未来デザイン循環モデル;[第一のステージ]ふるさとを潤すモノ消費 ほか)
  • 出版社からのコメント

    地方の良質な素材(商材)の見つけ方から磨き方、商品設計、マーケティングまでの手法を解き明かしていく。
  • 内容紹介

    全てのふるさとは、地方活性化の原石の宝庫!
    今、地方に必要なマーケティングとは?
    一からはじめる地域活性化の指南書。

    各地方にはその土地ならではの特徴ある商品やサービス、イベントがあるが、うまく活かせていないことも多い。そんな悩める自治体や団体など担当者に向けて、数々の商品や事業開発、コンサルティングを手掛けてきた著者陣が、、商材の見つけ方から磨き方、商品設計、PR戦略を解き明かす。
    地方事例を交えながら、今、地方に必要なマーケティングについて述べていく、マーケティング視点からの地域活性化の指南書。
  • 著者について

    ふるさと未来デザイン研究所 (フルサトミライデザインケンキュウジョ)
    マーケティング、コンサルティング、ブランディングなどの専門家4名による共著

    山口 昌利 (ヤマグチ マサトシ)
    飲料メーカー勤務

    京都府出身、筑波大学第三学群社会工学類卒、神戸大学経営学部大学院博士課程前期終了

    飲料メーカーに入社後、主に国内・海外での飲料の商品開発とマーケティングに従事。あわせて事業のビジネスモデル変革やM&Aによるバリューチェーン強化を推進してきた。第2章を担当。 

    川瀬 智士 (カワセ サトシ)
    ビジョニング・パートナーズ(株)代表

    大分県出身、東京大学工学部卒

    リクルートに入社後、外資系コンサルティング会社で経験を重ね、パートナー職を経たのち、経営コンサルティングを手掛ける現会社を起業。メーカー・金融・IT・行政など様々な業種へ対応している。第1章・第5章を担当。

    工藤 英資 (クドウ エイシ)
    (株)ベリースパイス代表・戦略クリエイティブ

    東京都出身、早稲田大学第一文学部卒

    (株)東急エージェンシーに入社。マーケティング、営業、コンサルティング会社出向、メディアプラン、クリエイティブ、事業開発などを歴任。
    2018年に独立し「ベリースパイス」を立ち上げる。第3章を担当。

    木幡 健一 (コハタ ケンイチ)
    宮城県出身、東京農工大学工学部卒

    (株)東急エージェンシー

    (株)東急エージェンシーに入社。マーケティング、経営管理、ソリューション、営業部門を経験。食品・医薬品・流通・新サービスなどの様々な業種の生活者向けマーケティングを担当する。現在、同社ビジネスデザイン統括本部長。第4章を担当。

ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:東急エージェンシー
著者名:ふるさと未来デザイン研究所(著)
発行年月日:2025/02/14
ISBN-10:488497140X
ISBN-13:9784884971403
判型:A5
発売社名:東急エージェンシー
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:363g
他の東急エージェンシーの書籍を探す

    東急エージェンシー ふるさと未来デザイン―地域の魅力を発見・発信するためのマーケティング実践ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!