ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 [単行本]
    • ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004027082

ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:シンコーミュージック
販売開始日: 2024/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これぞ、ベスト・オブ・ミュージック・ライフ!!シーンの動きを敏感に察知した評論や考察、インタビューと、海外取材や来日速報でつまびらかにされるミュージシャンの素顔。MLの人気と信頼は、この二刀流によって支えられた。深刻な食糧不足だったウッドストック会場、ライヴ直後に大喧嘩のツェッペリン、午前1時のストーンズ公演、ジョン・レノンの部屋でハリスンとディランに遭遇等々。ロック史及び日本洋楽史における貴重な記事を編纂したアンソロジーは、時代の輝ける“ロック”を“読む”には最適、最高の1冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ビートルズの終焉
    1970年(総括 ビートルズ解散からレッド・ツェッペリン台頭 混沌としたシーンに次々現れる新勢力;ヤードバーズ解散からレッド・ツェッペリン・ブレイク前夜 ほか)
    1971年(総括 商業的にも文化的にも社会的にも音楽的にも巨大な動きとなったロックが日本に押し寄せた;ジョン・メイオール ほか)
    1972年(総括 大きな動きに乏しかったロック・シーンで大きなトピックだったグラム・ロック;ボブ・ディラン ほか)
    1973年(総括 来日しなかったストーンズ 伝説的に語り継がれるボウイ初来日;T・レックス ほか)
    1974年(総括 MLのその後の路線を決定づけたクイーンとNYから出てきたロック界をにぎわす“何か”;『四重人格』ザ・フー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野島 大(オノジマ ダイ)
    音楽評論家。1956年大阪生まれ。会社員生活を経て1989年からフリーランス。『ミュージック・ライフ』には1993年から1988年の終刊まで寄稿した

ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 の商品スペック

商品仕様
出版社名:シンコーミュージック・エンタテイメント
著者名:小野島 大(監修)
発行年月日:2025/01/14
ISBN-10:4401655575
ISBN-13:9784401655571
判型:A5
発売社名:シンコーミュージック・エンタテイメント
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:695ページ
縦:21cm
他のシンコーミュージックの書籍を探す

    シンコーミュージック ミュージック・ライフ・アーカイヴ選集1970~1974 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!