畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004027299

畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:四季の森社
販売開始日: 2022/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    詩篇(詩集『わたしの魚類図鑑』から;詩集『鳥類図鑑』から;詩集『わたしの花図鑑』から ほか)
    エッセイ(わたしの詩の原風景―郷里が「対馬」なれば;詩集『わたしの魚類図鑑』より四篇;詩を通して子どもの始原性にどうやって迫るか ほか)
    詩人の歩み
    詩人論・作品論(畑島喜久生さんの眼差し―「いない いない ばあ」など(内田麟太郎);リアリズムとファンタジー―畑島喜久生幼年詩集『いない いない ばあ』についての五つの断想(中上哲夫);自らを「花」として捧げる―畑島喜久生『末期の水の味は?』小論(藤川幸之助) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畑島 喜久生(ハタジマ キクオ)
    1930年長崎県対馬で生まれる。1945年8月9日ナガサキで原子爆弾に被爆、九死に一生を得る。小学校教師として41年働く。その間、1967年に「現代児童詩」を創刊。小学校教師定年退職の1989年迄22年―子ども本位の「児童詩教育」を目指して。小学校教師定年退職後は、白百合女子大、東京保育専門学校等に勤務しながら、「日本児童文学」の編集にも関与。少年詩の一層の発展を目指し「少年詩の学校」、「少年詩の教室」などの発刊。著作としては本『畑島喜久生詩集』など。現在、満92歳

畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:四季の森社 ※出版地:町田
著者名:畑島 喜久生(著)
発行年月日:2022/05/15
ISBN-10:4905036313
ISBN-13:9784905036319
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の四季の森社の書籍を探す

    四季の森社 畑島喜久生詩集(現代こども詩文庫〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!