ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして [単行本]

販売休止中です

    • ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004028100

ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の森
販売開始日: 1999/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域づくりに必要なのは歴史的視点と連携だとする編者が、各方面の8人の専門家と東北のすばらしさ、可能性について語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史と伝承―偽書を生み出す風土とは(斉藤利男)
    発掘が否定した『東日流外三郡誌』(斎藤隆一)
    伝説が歴史に歪曲される時―日本刀のルーツ、舞草刀の誕生(加藤三穂)
    骨の文化論(木田雅彦)
    旧石器を掘る―ひょうたん穴発掘とマスコミ報道(鎌田俊昭)
    すばらしき北上川―地域づくりと流域連携(平山健一)
    雄物川流域に生きる―稲作文化の由来と展望(西成辰雄)
    無党派みやぎの乱・一関の乱―ゼネコン政治との決別(佐藤豊)
    津軽・あたたかき人々と風土―後書きにかえて

ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の森 ※出版地:仙台
著者名:千坂 げんぽう(編著)
発行年月日:1999/09/20
ISBN-10:4938965208
ISBN-13:9784938965204
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:430ページ
縦:21cm
他の本の森の書籍を探す

    本の森 ネットワーク対談 東北を語る―偽りのない社会をめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!