ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 [単行本]
    • ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004029871

ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    動物行動学で、猫と仲よしに×問題行動も解決!キュートで楽しい、猫の総合教科書。
  • 目次

    はじめまして 獣医ねこ先生と申します

    第1章
    仲よくなれない猫さんとの距離を縮めるテクニック集
    ツンツン猫をデレデレにする5つのステップ

     猫さんと仲よくなるために必要な「観察」
     デレデレに欠かせない、猫さんを取り巻く環境チェック
     嫌がってない? 猫の「いやいやサイン」を覚えよう
     猫さんに嫌われないために「やらないほうがよい行動」
     ツンツン度別に紹介! デレてもらえるトレーニング方法
     ・ツンツン度100 全然近くにいられない猫さん
     ・ツンツン度80 近づけるけど、あまりさわれない猫さん
     ・ツンツン度60 さわれるけど、自分からは近づいてこない猫さん
     ・ツンツン度40 自分から近づいてくれるけど、抱っこはできない猫さん
     ・ツンツン度20 抱っこはできるけど、ひざや体には乗ってくれない猫さん

    第2章
    動物行動学を使えば、もっとデレデレ生活に!
    猫さんのよくあるお悩み・解決集

    CASE1 要求鳴きが多い
    CASE2 噛み癖がひどい、攻撃行動がある
    CASE3 夜中・夜明けに起こされる
    CASE4 ごはんを食べない・お水を飲まない
    CASE5 ダイエットがうまくいかない
    CASE6 お手入れ(ブラッシングや爪切り)を嫌がる
    CASE7 トイレのトラブルがある
    CASE8 病院が大嫌いで大暴れする
    CASE9 普段と違う出来事への恐怖
    CASE10 多頭飼育でのトラブル

    第3章
    病気や病院、災害時、ペットロスまで
    知っておきたい、猫との暮らし

     かかりつけ病院の見つけ方
     うちの子、病気になってない? 毎日やりたい全身チェック
     病院に行くべき線引きポイント
     猫さんが気をつけたい病気
     ・猫さんがなりやすい腎臓病
     ・シニアになると痛みが出る関節炎
     ・ホルモンのトラブルで起こる、甲状腺機能亢進症と糖尿病
     ・歯磨きが苦手な子は要注意な歯科疾患
     ・高齢になったら注意すべき、猫の腫瘍
     ・年齢を重ねると出てくる認知症
     備えておきたい、災害時の準備とケア
     考えておきたいペットロス

    COLUMNS
    猫さんに出会って人生変わったエピソード集
    1 お迎え4カ月で難病にかかった愛猫から学んだこと
    2 愛猫がきっかけで予想外の幸せを手にいれました!
    3 気づいたら3匹の保護猫を迎え、お家も猫仕様に
    4 行き詰まった人生が愛猫の「ママ」になって一変!

    投薬にお悩みのかたへアドバイス
    あなた、本当に猫ですか?「らしくない猫」一挙紹介!
    まだまだある? 猫さんと出会って人生変わったプチエピソード集
  • 出版社からのコメント

    あの子がおひざに乗ってきた!動物行動学を学んで猫と仲良しに!猫の教科書
  • 内容紹介

    Amazonランキング、猫部門、ペット一般部門、動物・植物部門1位!(2024/12/29-30)

    モデル松島花さん推薦!
    「猫からのメッセージにもっともっと気づいてあげたい!!
    動物行動学で猫をデレデレに、そして幸せに――十人十色ならぬ十猫十色。どんな猫もデレデレにする方法♪」

    紙書籍をご購入のかたのみ、期間限定の特典動画が見られます!
    「あの子をおひざに乗せる実践編」
    ぜひ、本を読みながらためしてみてください!
    (※2025年2月20日(木)~5月31日(土)公開)

    「うそでしょ…あの子がおひざに乗ってきた!(ToT)」
    動物行動学を学んで、猫と仲良しに×問題行動も解決!
    病気や災害、ダイエットもカバーする、猫の楽しい総合教科書。

    5つのステップであの子がおひざに乗ってきた! 動物行動学を学んで猫と仲良しに×問題行動も解決! 病気や災害、ダイエットもカバーする、猫の楽しい総合教科書。猫の気持ちを知って、猫も人もしあわせにニャろう!

    ●目次
    はじめまして 獣医ねこ先生と申します

    第1章
    仲よくなれない猫さんとの距離を縮めるテクニック集
    ツンツン猫をデレデレにする5つのステップ

    第2章
    動物行動学を使えば、もっとデレデレ生活に!
    猫さんのよくあるお悩み・解決集

    第3章
    病気や病院、災害時、ペットロスまで
    知っておきたい、猫との暮らし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根来 沙弥(ネゴロ サヤ)
    酪農学園大学獣医学部獣医学科卒業。動物病院にて勤務後、外資系ペットフード会社およびペットテック企業で家庭における犬猫の健康管理に従事。Instagramで「獣医ねこ先生」として2.1万人のフォロワーを持ち、獣医師として猫が本当に幸せな生活方法を発信し、家庭内での健康と幸せをサポートしている。また、オンライン相談サービス「アニセフ」を立ち上げ、知識と経験を活かして幅広く活動中
  • 著者について

    根来 沙弥 (ネゴロ サヤ)
    酪農学園大学獣医学部獣医学科卒業。動物病院にて勤務後、外資系ペットフード会社およびペットテック企業で家庭における犬猫の健康管理に従事。Instagramで「獣医ねこ先生」として2.2万人のフォロワーを持ち、獣医師として猫が本当に幸せな生活方法を発信し、家庭内での健康と幸せをサポートしている。 また、オンライン相談サービス「アニセフ」を立ち上げ、知識と経験を活かして幅広く活動中。さらに、東京農工大学農学部附属動物医療センター動物行動科で犬猫の問題行動治療を専門的に学び、臨床に携わっている。

ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:根来 沙弥(著)
発行年月日:2025/02/20
ISBN-10:4041153638
ISBN-13:9784041153635
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ツンツン猫をデレデレにする方法―猫のホントの気持ちを学ぶ動物行動学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!