男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く [単行本]
    • 男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004029930

男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感性の瑞々しい今だからこそ育める変容する力、立ち直る力、思考する力。次世代型教育のエッセンスを家庭でも!答えが1つではない不透明な時代に迷える親に寄り添い、導いてくれる金言が満載。
  • 目次

    はじめに
    VUCA時代に生きる力を育む中高生男子の6年間
    Chapter01 息子の態度や考えていることがわからなくなったら
    Chapter02 自立を促す中高生男子との家庭での関わり方
    Chapter03 学校での施行する力・変容する力・立ち直す力を育む取組み
    Chapter04 子も親も変容し続ける力が新時代を生きる鍵に
    Chapter05 人や芸術との触れ合いが予測不能の困難から立ち直る力を養う
    Chapter06 自ら思考する力で大学受験も社会も過渡期の時代を生き抜く
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    先行き不透明な時代を生き抜く力も学力も身につく、中高生男子の育て方
  • 内容紹介

    全国でも数少ない、東大合格者数が100名を突破し、躍進を遂げる聖光学院(神奈川県横浜市)。
    どのような変革をおこなってきたのか、工藤校長が教頭就任時から着手してきた20年以上に渡る実地での改革を深掘りします。
    大きくは、不登校や保健室登校になっても留年させることを廃止、リベラルアーツへの取組みといった改革。
    そのほかにも、「人生を生きていくことは悲しみを積み重ねていくものだ」という想いから、感性を磨くことで乗り越えていけるようにと、芸術やアウトドアなどの活動にも力を入れた教育を積極的に取り入れてきたこと。これらの情操教育は大学受験とは一見関係ないように見えるものの、結果として、自分で考え、生き抜く力を養えるだけでなく、成績も上がっていくという、結果に結びついています。
    学力だけでなく、VUCAな時代でも生き抜いていける真の教育、思春期の男子との接し方など、家庭でも実践できるような参考になる話が詰まっています。


    図書館選書
    頭がいいだけでは生きていけないのがVUCA時代。学力と同時に人間力が身につく聖光学院の教育が明らかに。学校で実践されている授業を始め、生徒との信頼関係のつくり方、やり切った感を引き出す手腕などを紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 誠一(クドウ セイイチ)
    聖光学院中学校高等学校 校長。1955年横浜市鶴見区生まれ。明治大学法学部卒、同大大学院政治経済学研究科博士前期課程単位取得修了。1978年に母校である聖光学院中学校高等学校に奉職。事務長、教頭を経て2004年、校長就任、2011年から理事長にも就任。さゆり幼稚園園長、静岡聖光学院理事長・校長を兼務。神奈川県私立中学高等学校協会、私学退職基金財団、神奈川県私立学校教育振興会、横浜YMCAの各理事長、日本私立中学高等学校連合会副会長などの要職を務める。2016年、藍綬褒章を受賞(2025年1月現在)
  • 著者について

    工藤 誠一 (クドウ セイイチ)
    1978年に母校の聖光学院中学校高等学校に奉職。事務長、教頭を経て2004年、校長就任、11年から理事長にも就任。さゆり幼稚園園長、静岡聖光学院理事長・校長を兼務。県私立中学高等学校協会、私学退職基金財団、県私立学校教育振興会、横浜YMCAの各理事長、日本私立中学高等学校連合会副会長などの要職を務める。2016年、藍綬褒章を受章。

男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:工藤 誠一(著)
発行年月日:2025/02/19
ISBN-10:4046073780
ISBN-13:9784046073785
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 男子が中高6年間でやっておきたいこと―VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!