やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 [単行本]
    • やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004030283

やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2025/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    こうすればPICCチームはうまくいく!安心・安全・タイムリーなPICC挿入を実践することで、業務量の削減、費用の削減、インシデント件数の減少、患者の苦痛の軽減を実現できる。日本看護協会・看護業務の効率化先進事例アワード優秀賞を書籍化!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 PICCの基本
    第2章 PICCの管理方法
    第3章 はじめてのエコーガイド下穿刺のテクニック
    第4章 PICCの挿入
    第5章 教えてPICCチーム
    第6章 PICCチームをつくるためには:具体的な活動内容
  • 内容紹介

    ★「PICC」の基本から挿入手技を写真と動画で網羅的に学べる★
    末梢挿入型中心静脈カテーテル(PICC)の使い方、PICC留置中の管理法、合併症対策などのポイントを、やさしくビジュアルな内容で解説します。またエコーを用いたPICC挿入の手技を動画で見ることができます。加えて看護管理者向けに病院内のPICCチームの構築・活用方法、教育体制などを紹介します。

    〇こうすれば「PICCチーム」はうまくいく!〇
    本書では、管理者、指導医、特定行為研修修了者の私たちがそれぞれの立場や役割の中でどのようにチームを立ち上げ、日々の活動を工夫し、成果を上げてきたかを余すところなくお伝えします。
    また、どの病院でもすぐに取り入れられる具体的な方法や、エコーを活用したPICC挿入のポイント、PICC管理の仕方、さらには教育活動やチーム運営のヒント、管理者の役割なども詳しく解説しています。

    PICCチームの導入は、病院全体にとって「患者満足度の向上」「医療の質の改善」「スタッフのモチベーション向上」という三方良しの効果をもたらすものです。そして何よりも、多くの患者さんが安心して治療を受けられる環境を提供できることが最大の意義です。
    患者さんが安心して治療を受けられる環境を目指して、ぜひこの本を参考に、PICCチームを導入し、より良い看護実践に向けて一緒に取り組んでいきましょう。

    【主な目次】
    第1章  PICCの基本
     01 PICCとは
     02 PICCの適応
     03 PICCの合併症
     04 PICCで用いるカテーテルの種類
    第2章 PICCの管理方法
     05 PICCの包交と固定方法
     06 PICCの包交手順
     07 PICCからの採血手順
     08 PICCのロックの仕方:パルシングフラッシュ、陽圧ロック
     09 PICCの観察項目
     10 PICC管理のトラブルにはどうしたらいいの? Q&A
    第3章 はじめてのエコーガイド下穿刺のテクニック
     11 エコーの基本
     12  エコーガイド下穿刺の基本
     13  末梢静脈ライン用のエコーガイド下穿刺
     14  PICC用のエコーガイド下穿刺
    第4章 PICCの挿入
     15 上腕の解剖とPICCを留置する静脈
     16 PICC挿入前の準備
     17 PICC挿入手順
    第5章 教えてPICCチーム
     18 指導医からのアドバイスQ&A
    第6章 PICCチームをつくるためには:具体的な活動内容
     19 PICCチームの立ち上げ方・活動内容・工夫
     20 PICCチームが行う院内教育
     21 外来・在宅でのPICC管理指導
     22 資料編:情報共有ツールの紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯塚 裕美(イイヅカ ヒロミ)
    亀田総合病院 看護管理部副部長・卒後研修センター副センター長/急性・重症患者看護専門看護師。1995年医療法人鉄蕉会亀田総合病院ICU・CCU・HCU勤務、2011年東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科先端侵襲緩和ケア学修了、2011年急性・重症患者看護専門看護師取得、2019年卒後研修センター副センター長兼務特定行為研修管理責任者、2020年高度臨床専門職センター長兼務、2023年看護管理部副看護部長を経て現職

    鈴木 崇浩(スズキ タカヒロ)
    亀田総合病院 放射線科/医師。2017年千葉大学医学部卒業、2017年亀田総合病院地域ジェネラリストプログラム初期研修医、2019年亀田総合病院放射線科 後期研修医、2022年亀田総合病院放射線科医員を経て現職。2019年より特定行為研修指導者・PICCチームチーム長を兼務し、現在に至る

やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:飯塚 裕美(編)/鈴木 崇浩(編)
発行年月日:2025/02/25
ISBN-10:4824301882
ISBN-13:9784824301888
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
横:18cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 やさしくわかる看護にいかすPICC管理―エコーでの末梢静脈ラインとPICCの穿刺・留置・管理&チームの運営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!